一粒万倍日にクレジットカードで買い物するとよくない場合とよい場合
2021/01/20
一粒万倍日は知ってますよね?
たぶん、この記事を見るぐらいの人はもっと知っているはず。どんな日なのかも知っているでしょう。
その中に「借金はよくない日」とあるんですよね。そうなると、気になることがあります。
クレジットカードですよ。
一時的ではありますけど、クレジットカードでの購入は借金みたいなもんですからね。
やっぱり一粒万倍日にクレジットで買い物はよくない?
そうなりますか?
私も考えてみました。その結果、大丈夫だろうという結論になりましたのでご報告したいと思います。
一粒万倍日にクレジットカードで買い物しても大丈夫!
みなさんも考えてみてください。
一粒万倍日の借金がよくない理由
一粒万倍日は借金がよくないと言われます。暦の見方もいろいろなんですけどね。いろんな考え方があっていいんですけどね。
どんな日なのか、本によって書かれていることが違ったりもしますが、一粒万倍日は、何か始めたり、買い物や投資はいいようです。
でも、借金はよくない。一粒万倍日には「膨らむ」という意味がありますからね。しかも将来的に膨らむようなイメージ。
種をまいたら、万倍に実るという意味が「一粒万倍」。借金も膨らんでしまうからダメだと言うのです。これはどの本を見てもそう書かれています。
一粒万倍日の意味としては重要なポイントと言えますね。迷信ですけどね。迷信だからこそ、逆に気になる。本当に。
私のこのブログ、迷信ばかり書いていますよ。暦も方位も迷信。
だから、気にしなければどうでもいいことでもありますよね。だけど、気にしてしまうと気になるもの。
一粒万倍日とクレジットカードの問題も同じです。気になると、買い物もしていいものか…ちょっとした迷いがあってモヤモヤしてしまう。
なので、一度ちゃんと考えてみようと思ったのです。
借金の意識でクレジットカードで買い物しているか
たしかに一粒万倍日に借金するのはよくない。そして、クレジットカードも現金で支払いするのとは違う。
何か買いますよね。その時にレジでお金は払わない。あとで銀行の口座から引き落としです。
でも、その間の期間、購入した商品を使ったり、消費したりしています。つまり、お金を払っていないけど、使っている。
となると、お金が引き落とされるまでは借金ですよね。それは認めます。
ですけどね。私の場合はですけどね。借金のつもりでクレジットカードは使わないんですよね。
本当ですよ。
今月厳しいから、来月まで財布にお金がない。だから、来月までの支払いの繰り延べでクレジットカードを使う。
そういう使い方を私はしていません。本当です。たとえば、公共料金の支払いはクレジットカードで。こういうのが多い。
実は最近、なるべくお金を使うようにしていて。クレジットでの買い物はあまりしないんですけどね。
よくよく考えると、クレジットカードがなくても大丈夫かもしれなんですけどね。それでも、使うときがないかといったらあります。
便利だし、ネットで買い物するときは、もうこれは物理的に仕方ないので必ず使います。銀行振込でもできるかもしれないけどかなり面倒ですよね。
クレジットカードを使うことがあるのは確かだ。だけど、重要なのは、意識だと思うんです。
私、借金するつもりでクレジットカードを使っていない。このことを声を大にして言いたい。
そういう場合は、いいと思うんです。借金と言うよりも、支払い手段の1つですもんね。
昔とは時代が違ってクレジットカードは1つの支払い手段
暦は昔からありますよね。平安時代ごろはすごく人気があった。ただ、一粒万倍日を人々が気にし始めたのは明治ぐらいからのようです。
それでも、まあ昔ですよ。明治時代にクレジットカードなんてないですよね。
そんな時代なら、もっと借金というものははっきりしていたと思うんです。何がはっきりしていたかと言うと、借金する人の意識ですね。
借金をする人には「お金を借りないと困る」という意識があったはず。
でも、現代はそんな意識でクレジットカードを使わないことがほとんどではないでしょうか。私のように。
ネット社会ですしね。ネットで買い物することも多くなりました。クレジットカードほど、ネットでの買い物で便利なものはありません。
たしかに、コンビニで払うとか、代引きも可能な場合はありますが、代引き手数料が必要になるし、近くのコンビニにお金を払いに行くなら、自宅でネットショッピングの意味が半減する。
なので、現代ではクレジットカードは支払い手段の1つとなっています。便利な支払い手段。
つまり、時代は変わって借金ではなくて、1つの支払い手段だというのが正しいと思います。借金というよりも電子マネーの方が意味合いとしては近いわけです。
クレジットカードのリボ払いはダメだろうと思う
支払い手段としてクレジットカードを使うならいい。そうでなければ、やっぱり一粒万倍日はよくないと思います。
リボ払いとか、ダメですよね。支払いを引き延ばしているんですから。それはお金を払う代わりにカードを使ったのではないでしょう。
正直に言うと、そうでしょう。そうなったら、一粒万倍日にカードを使うのはよくないと思いますね。
リボ払いじゃなくて、一回払いならいい。
給料日前だからという理由で、カードを使うのもよくない。やっぱり借金的な性格が出ているから。結局は、こういう意識の問題ですね。
それでいいと私は思いました。
借金として使うならよくない。借金じゃなくて支払い手段として使うなら大丈夫。
意識って大事だと思うんです。神様でもなんでも、目に見えないものを意識する。だから救われる。意識していないとご利益がない。
一粒万倍日も一緒だと思います。どんな日なのかちゃんと考えて、自分の行動もちゃんと考えて。
そういう人に一粒万倍日の吉の効果があるんじゃないでしょうか。
だから、この記事を書いている私は吉があるでしょう。そして、この記事を読んでいるあなたにも吉があるでしょう。
逆にポイントは貯まっている
もう1つ、気になったことがあるんです。クレジットカードってポイントがありますよね。
私のカードはあるんです。買い物によってポイントがたまる。普段はあまり意識してないんですけど、たぶん貯まっているはず。
これは何ですか?
貯金みたいなものじゃないでしょうか。クレジットカードを使うというのは、同時にポイントを貯めたということ。ちょっと、強引ですかね。
一粒万倍日に貯金するのはいいことですよね。貯金が将来に向かって膨らんだら幸せです。
だとすると、ポイントを重視してカードを使うなら、意味は変わってきますよね。もう借金という意味からはだいぶ遠くなってきます。ポイントが膨れ上がるということですから。
一粒万倍日はクレジットカードを使うのにもいい日ということになりますよね。
正解なんてないんだから暦は自分の解釈でいいと思う
暦は昔からあるものです。それを現代に当てはめるのですから、無理な部分がありるのは当然。
一粒万倍日とクレジットカードでの買い物。これもその1つだと思います。こういう場合は、結局は解釈の問題になりますよね。
それでいいんだと思います。一粒万倍日を作った人がクレジットカードの買い物なんて想定していない。だから、あなたの解釈で判断するべきです。
私は個人的に、否定的に暦を使うのは好きじゃないんですね。暦に縛られて、何もできなくなるのがいやです。
一粒万倍日も便利に使うべきだと思うんですよね。
関連記事
-
-
2020年、宝くじを買う方位はどこ?風水的に当たる購入場所とは
宝くじって何が大事ですか? 運に決まっていますね。 買うなら夢は大きくジャンボを …
-
-
2017年に使う財布の色を干支から考えると黄色!金運アップかも
財布の色で金運上昇!? 財布はお金を入れるもの。 だから金運と財布はとても近い存 …
-
-
2016年最後の大勝負!年末ジャンボは吉方位と吉日を狙って買え!
宝くじを購入する時の吉方位 宝くじってどうやったら当たるんでしょうか。 そんなも …
-
-
2020年に使い始める財布の色は何色がいい?金運UPなら白で決まり!
2020年に財布を購入するならどんな色にしますか? 東京オリンピックの年。 景気 …
-
-
天赦日に宝くじを吉方位で購入すると当たるのか!(2016年12月8日)
天赦日は宝くじの購入に行ってきました。 2016年最後の天赦日は、12月8日でし …
-
-
2018年の財布の色は何色がいい?金運アップを目指すならこの色!
2018年から財布を新しくする。 または、2018年に財布を買うという場合の財布 …
-
-
【2021年版】ジャンボ宝くじを買う日はいつがいい?当たる購入日!
2021年の目標が「宝くじ当てる」の皆様。 コロナウィルスの蔓延した暗い世の中を …
-
-
財布の保管場所と使い始める前の財布の寝かせ方
財布の保管場所と寝かせ方についてです。 特に使い始める前の財布。 「財布を寝かせ …
-
-
4月20日は株で勝負の日です!丁丑の日は株価が上がるという話
2017年4月20日は何の日か知っていますか? 「穀雨」という日ですね。 これは …
-
-
5月17日の甲辰の日は、株が上がる日!
またまた株の上がる日がやってくる! また株の話題なのです。 最近、このブログは株 …
Comment
一粒万倍日に入院する事になり落ち込んでいます。
日にちが変更できなくて・・・
最悪です(泣)
ごこさん
始めることにいいのが一粒万倍日ですから、入院も治療を始めると考えれば決して悪くないと私は思います。
一粒万倍日に借りていたお金を全額かえすのはよいのですか?
一粒万倍日に借りていたお金をかえすのはいいの?
一粒万倍日に買い物はしない方が良いのですか
崇木れい子さん
買い物してもいいと思います。
崇木れい子さん
お金を返すのに良い日と言えるかは別として、特に問題ないでしょうね。
崇木れい子さん
特に問題ないと思います。
昨日クレジットカードを作りましたが、帰って日を見てみると巳と一粒万倍日でした。調べた結果、クレジットカードを作るのも 現金でお買い物をするのも良くない日だという事で どうしてものかと悩んでいます。こういう場合、カードは一旦解約して新たに作る方が良いのでしょうか?
村友さん
巳の日のことはよくわかりませんが、一粒万倍日については、お買い物するのはいいと思いますよ。クレジットカードを作るのも問題ないですよね。カードを作った日は借金をしたわけでもなく、契約をした日と言えるのではないでしょうか。