吉方位・吉日のブログ

旅行・結婚・引越し…人生の様々な場面で幸運を呼び込む!九星・暦・方位を活用して幸せをつかみましょう。

*

ジャンボ宝くじを購入する吉日!当てるなら買う日にこだわる!

      2023/09/28

※この記事は2017年の宝くじについての記事です。

2019年の記事は別で書いていますので、そちらをどうぞ!

【2019年版】ジャンボ宝くじを買う日はいつがいい?当たる購入日!

いつ当たってもおかしくないのが宝くじ。

そろそろジャンボ宝くじで夢を叶えましょう。

今年あたりどうでしょうかね…

ジャンボ宝くじを当てるために購入の吉日を選んでみました。

2017年版です。

当たらなくても、笑顔で許してくれる方のみ参考にしてくださいね。

次は年末ジャンボです!

ジャンボ宝くじを当てるには?

これまで当たっていない方。

どうして当たらなかったのか、考えた事ありますか?

普通は当たらなかったなぁ…で終わりなんですよね。

反省をすることはなかなかありません。

当たった人は、何が違うのか。

実は買う日や買う方位に気をつけていたりするんですね。

なんかよくわからない力に頼っている。

それってどういうことなんだろう。

運を取りに行っているんですね。

このブログ、吉日とか吉方位のこと書いています。

やるしかありません。

今年は買う日にこだわってみてはどうでしょう?

まさか、大安の日ならいいとか思っていないですよね?

そんな受け身でどうするんですか。

もっと運を積極的に取りに行くんです!

2017年のジャンボ宝くじは?

宝くじの中でも当選金額が大きいのはジャンボ宝くじですよね。

5億円とか7億円とか!

夢が広がります。

そうです!ジャンボを当てましょう!

どうせなら。

とりあえず、ジャンボを当てるに限りますね。

ジャンボ宝くじは、1年に5回ありますよ。

  • グリーンジャンボ
  • ドリームジャンボ
  • サマージャンボ
  • オータムジャンボ
  • 年末ジャンボ

【追記】今年からオータムジャンボはハロウィンジャンボに名前が変わりました。

どれが当たっても億万長者。

これらのジャンボ宝くじは、いつ発売されるのでしょうか。

正式に発表されないとわからないんですけどね。

去年の発売期間を参考にしてみます。

すると、

【グリーンジャンボ】
・ 2/22(水)~3/17(金)

【ドリームジャンボ】
・ 5/10(水)~6/2(金)

【サマージャンボ】
・ 7/5~7/28(金)

【オータムジャンボ】
・ 9/25(月)~10/13(金)

【年末ジャンボ】
・ 11/23~12/22(金)

※これは予想の発売期間です。

どうも金曜日を最終日にするみたいです。

そして注目したいのが2点。

1つは、グリーンジャンボ、ドリームジャンボ、サマージャンボは同じ日数。

オータムジャンボは短め、年末ジャンボは長めなんですね。

もう1つは、全部合わせると120日前後になる。

これは1年中で、3分の1に当たる日が、大きな夢に直結しているということです。

けっこう夢への道は開かれている。

だからなんなんだと思うかもしれません。

重要なのはここから。

一体、どの日に買うのがいいかなんですよね。

暦(こよみ)には昔から吉日というのがあります。

そして凶日というのもあります。

大安だけが吉日ではありませんし、一粒万倍日だけでもない。

いろんな吉日があるんですね。

そういうのを総合して、どの日に買うのがいいのかを考えてみましょう!

そもそも、3分の2の日はジャンボ宝くじは購入できないんですからね。

買うことのできる日の中で、一番いい吉日を探してみます。

次はハロウィンジャンボです!

グリーンジャンボを買う日!

今年最初のジャンボ。

グリーンジャンボは、2月22日(水)から3月17日(金)までの販売です。

この24日の中でいい日はどれかを考えてみます。

大安は4回。

2/25(土)、3/1(水)、3/7(火)、3/13(月)。

一粒万倍日も4回。

2/24(金)、3/3(金)、3/11(土)、3/16(木)。

両方重なっている日はないですよね。

次に不成就日とか十死日といった縁起の悪い日が重なっている日を外しますよ。

3/7は不成就日、成就しない日なので買わない方がいいですね。

3/7と3/19は十死日、十死日はけっこう強い凶の日。

大安で見ると2/25、3/1、3/13がいい。

3日に絞られます。

次。

一粒万倍日は、宝くじ売り場ではいい日と言われることが多い。

一粒が万倍になる、まさに宝くじのイメージ。

だけど、暦をよく見てください。

この時期の一粒万倍日は、十二直というところが「破」とか「閉」になっている。

これはよくない、凶ですから。

すると、グリーンジャンボは大安の日から選ぶべきですね。

3/1で気になるのは十方暮の期間であること。

これも外しましょう。

すると、残りは2日。

2/25(土)か3/13(月)、二十八宿というので比べてみます。

二十八宿も暦の中の情報の1つです。

すると、3/13が「張」で祈願にもいいとありますよ。

宝くじを買うとき、祈願しますね。

当たりますようにって。

これで決まりです。

グリーンジャンボを買う日、3月13日の月曜日。

お買い忘れのないように。

ドリームジャンボを買う日!

ドリームジャンボの発売期間は5/10~6/2です。予想通りでした。

5月7日が天赦日で大吉なのですが、まだ発売前です。

仕方ありません。

さて、気を取り直して、5/10~6/2の中でいい日を探してみます。

大安は5回ありますね。

5/15(月)、5/21(日)、5/26(金)、6/1(木)。

5/15(月)は不成就日で×。

5/21(日)は二十八宿の「虚」が掛け合い事が凶だからやめておきますか。

5/26(金)は朔です。

これは月が出ない日なんですね。

だからなんだというわけではないのですが…。

6/1(木)もまあまあです。

この日は、十二直は「満」ですからね。

時は満ちたということでしょうか。

これまで何度買っても当たらなかった方。

大チャンス!

まさに満を持して!

6/1は候補になるのではないでしょうか。

次は、一粒万倍日を見てみます。

4回あります。

5/16(火)、5/17(水)、5/28(日)、5/29(月)。

5/17と5/29は十二直が「閉」なので却下。

宝くじを当てて、新たな人生を切り開くのですから「閉」はいけません。

5/16は六曜が「赤口」なのでやめときましょう。

赤口は凶なんです。

となると、絞られました。

5/28(日)。

この日で行きましょう!

六曜が先勝なので午前中に購入ですよ。

ちなみにこの日の二十八宿の「昴」は神仏祈願にいい日とのこと。

神社とかにお参りするのもおすすめですね。

なんでお参りかって?

当たりますように…に決まっています。

しかも、この日は神吉日という日でもあります。

神吉日も神仏祈願にいい日。

こうなると、神様にお願いしないわけにはいきませんね。

してください。

ドリームジャンボを買う日、5月28日の日曜日。

それか6月1日の木曜日。

決まり!

どっちを取るかはおまかせします。

大安なら6/1、一粒万倍日なら5/28です。

サマージャンボを買う日!

※この記事は年の初めに書いたので、実際の日付に変更が生じました。その点は追記しています。

サマージャンボの発売期間は予想だと7/5~7/28ぐらいだと思います。

【追記】実際は…7/18~8/10でした。

このページを今年の初めから見ていた人は、もう当たっているかもしれませんね。

そういう人は、後半でもう一発狙いましょう!

当たっていない人ももちろん狙いましょう!

今年のサマージャンボは狙い目です。

なぜだかわかりますか?

2017年の中で一番いい日がやって来る。

この日が発売日に当たっているのかどうか、ずっと気がかりでした。

なんと!

サマージャンボの期間になりそうなんですね。

おめでとうございます。

もうこの時点で幸運です。

ラッキーです。

【追記】実際は…含まれていませんでした。

最初に書きましたけど、その日が発売期間かどうかは3分の1の確率です。

そこに含まれただけでも30%ぐらいは当たったようなもの。

(とか言って、発売期間が前年と変わると含まれないかもしれません。)

一番いい日、それは天赦日と言いますね。

天赦日は暦の中では最もいい日だと言われているんですよ。

2017年には、全部で6回ある天赦日。

7月6日は、今年は4回目の天赦日なんです。

つまり、これまでの3回は、ジャンボ宝くじを買える日ではなかった。

やっと、めぐってきた大チャンスというわけです。

【追記】実際は…7/18~8/10が発売期間ですので、大チャンスは到来しませんでした。

しかも。

7月6日は、大安と一粒万倍日も重なる!

だから、今年一番いい日だと言っているんです。

宝くじを買うにはですよ。

この日に買わないで、いつ買うんですか?

【追記】他の日に買ってくださいね。

問題は、かなりの前半だということ。

買い忘れないように注意してくださいね。

他の日は気にする必要はありません。

そのぐらい。

一択。

サマージャンボを買う日、7月6日の木曜日。

【追記】

サマージャンボの発売期間が、7/18~8/10でしたので、買う日の変更を余儀なくされました。

これはショックですね。

去年とは、だいぶずれてしまったようです。

7/6の一択だったのですが、もう一度考える必要が出てきました。

いつにすればいいのか。

2日に絞られそうです。

まず、前半なら、7/21(金)ですね。

この日は一粒万倍日。

友引で、十二直の「満」もいいけど、二十八宿の「婁」はあまり関係ないかも。

他にもいくつか吉が重なっている日。

いい日ですよね。

もう1つは後半。

8/9(水)です。

六曜は大安、十二直は「成」でいい日です。

二十八宿の「箕」も、どうもお金に関することには吉なようです。

いいんじゃないでしょうか。

では、改めて。

ハロウィンジャンボ(旧:オータムジャンボ)を買う日!

今年からオータムジャンボの名前がハロウィンジャンボに変わりました。

オータムジャンボ改め、ハロウィンジャンボの発売期間は、例年他のジャンボと比べてちょっと短めになるようです。

去年の傾向からすると、予想では9月25日(月)から10月13日(金)までの販売です。

【追記】予想を反して、10月11日(水)~10月31日(火)でした。抽選日は11月9日。

チャンスですよね。

短いってことは、販売枚数が少ないでしょう。

よくわからないけど、競争率が下がりそうな気がする。

この19日の中でいい日はどれかを考えてみます。

【追記】実際は21日ありました。

この期間は、特徴があるんです。

短い期間なので、大安は3回しかありません。

9/29(金)、10/5(木)、10/11(水)。

【追記】日程が予想とは違い、大安は4回ありましたね…。10/11(水)、10/17(火)、10/22(日)、10/28(土)が大安です。

ところが、一粒万倍日は5回もあります。

9/25(月)、9/30(土)、10/7(土)、10/10(火)、10/13(金)。

【追記】日程が予想とは違い、一粒万倍日は、3回です。10/13(金)、10/22(日)、10/22(日)、10/25(水)が一粒万倍日です。

たまたまそういう時期になったんですね。

予想の期間ならばですけど。

【追記】予想はずれました。すみません。

一粒万倍日が呼んでいる…

【追記】呼んでいませんでした。

そういう時期ですね。

彼らの期待に応えたいと思います。

一粒万倍日を優先して購入することにしましょう。

と思ったんですが、六曜と十二直が良くないんですね。

赤口や仏滅、閉や破と重なる日ばかり。

やめます。

彼らは呼んでいませんでした…

そこで大安を見てみました。

10月11日が良さそうですね。

大安で、十二直の「納」は購入にいい日なんですよね。

もう1日あげるなら、10月5日。

【追記】10月5日はまだ発売されていませんね。

ちょっとややこしいことを言いますよ。

10月11日はおすすめですけど、南はよくない日。

なので、南でどうしても買いたいなら10月5日ですね。

だけど、10月11日に南以外で買えばいいんです。

決まり。

オータムジャンボを買う日、10月11日の水曜日。

【追記】

サマージャンボもかなり書き直したんですが、オータムジャンボも書き直しです。

まず名称がハロウィンジャンボに変わっています。

1等前後賞合わせて5億円!

そして、もっと重要なのが日程です。

だいぶ違いました。

なので、もう一度、考え直しですね。

とは言うものの、上に追記したところで、大安と一粒万倍日がありましたよね。

これを見れば、もう一目瞭然でしょう。

10月22日の日曜日ですよ。

大安+一粒万倍日のダブル。

この日は十二直も「成」の吉日ですし、神吉日もついています。

ただし、三隣亡でもありますね。

三隣亡は建築関係の凶日ですから、関係ない!

決まりました。

これでバッチリです。

10月11日も悪くないですけどね。

年末ジャンボを買う日!

今年まだ当たっていない方は、もう最後にかけるしかありません。

そうです、年末ジャンボです。

5回もあるんですから、1回ぐらい当たるでしょう。

毎年、年末ジャンボの発売期間は長めになるようですね。

最も買う人が多いのも年末ジャンボ。

他のジャンボとは盛り上がりが違います。

抽選は大晦日。

億万長者になって、新しい年を迎える。

それも悪くありません。

よし、買う日にこだわりましょう。

去年の傾向からすると、予想では11月23日(木)から12月22日(金)まで。

【追記】2017年は11月27日(月)~12月22日(金)でした。

ちょうど1ヶ月の販売になる。

大安は、11/25(土)、12/1(金)、12/7(木)、12/13(水)、12/18(月)。

【追記】11月25日(土)はダメですね。期間外。

一粒万倍日は、11/30(木)、12/1(金)、12/14(木)、12/15(金)。

12月1日は重なっていますね。

この日だと思いますよね。

違います。

ここに惑わされてはいけないのです。

12月には天赦日がやってくる。

サマージャンボのところに書きましたけど、とにかくこの日は外せません。

いいですか。

12月3日が天赦日。

けっこう前半なので注意です。

この日に買って、年末までゆっくり過ごすんです。

お正月の過ごし方、変わりますよ!

12月3日の日曜日。

忘れないように買ってくださいね。

忘れてしまいそうな人はお早めに!

【追記】

もし、12月3日を逃してしまったらどうするか。

もう12月1日にも戻れないですしね。

そういう場合も想定しておきましょう。

ズバリ!

12月13日(水)の大安。

これ以外は、どうも凶が重なっていてダメですね。

これでも買い損ねたら、もうあきらめましょう。

忘れませんように。

まとめ

2017年のジャンボ宝くじの購入日。

もう一度まとめておきます。

グリーンジャンボ

  • 3月13日(月)

ドリームジャンボ

  • 5月28日(日)
  • 6月1日(木)

サマージャンボ

  • 7月21日(金)
  • 8月9日(水)

ハロウィンジャンボ

  • 10月22日(日)

年末ジャンボ

  • 12月3日(日)

2017年のジャンボ宝くじ、このページを見た人が、全員当たりますように…

 - 2017年の暦と方位, お金

Comment

  1. kYOKO より:

    管理人さん❗❗❗❗❗❗❗❗お仕事頑張って12月の25日に✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈でJAL138便で伊丹空港から羽田空港行きの最終便で上京しようと決めたんです宝くじが当たったら広尾にあるお洒落な億ションを手に入れようと思っています✨✨✨✨✨✨✨☺✨☺✨☺✨☺✨☺✨☺✨☺✨☺✨☺✨☺✨☺✨

    • hotdoglab より:

      kYOKOさん

      上京するんですか!?なんか環境が変わった時に当たりやすいというのを聞いたことがありますよ。当ててください!広尾の億ション遊びに行きますね~

  2. 加藤 より:

    いつも拝見しています。2019年度の宝くじ買う日もお願いします。

コメント

  関連記事

新年が始まるのは「お正月」と「立春」のどっち?元旦から節分の期間について
新年が始まるのは「お正月」と「立春」のどっち?元旦から節分の期間について

お正月っていつか知ってますか? なんて幼稚な質問でしょうね。 お正月は1月ですよ …

2017年の土用の丑の日はいつ?うなぎを食べなきゃいけない日
2017年の土用の丑の日はいつ?うなぎを食べなきゃいけない日

2017年の土用の丑の日はいつか 7月25日の火曜日です。 この日が土用の丑の日 …

2017年に結婚する人は注意!入籍してはいけない日ワースト10
2017年に結婚する人は要注意!入籍してはいけない日ワースト10

結婚・入籍に選ぶべきではない日 このブログでは入籍日に最適な日というのも書いてい …

2017年の天赦日は全部で6回、その中で一番いい日はどれ?
2017年の天赦日は全部で6回、その中で一番いい日はどれ?

天赦日について 天赦日とは、暦の中では特に良い日とされている日です。 何をするに …

2017年に引っ越しするなら特に気をつけたい凶日。
2017年に引っ越しするなら特に気をつけたい凶日。

2017年の引越しについて 2017年に引越しを予定していますか? いつ引越しま …

2017年にリゾート婚をするならどこ?海外挙式で気にしたい吉方位
2017年にリゾート婚をするならどこ?海外挙式で気にしたい吉方位

結婚式はどこでやる? 2017年に結婚するんですか? それなら、式はどうしますか …

2017年の金運UP!財布だけじゃない、クレジットカードは何色がいい?
2017年の金運UP!財布だけじゃない、クレジットカードは何色がいい?

クレジットカードの色を気にしますか? クレジットカードもいろいろあるんですよね。 …

2017年の天恩日はいつ?5日連続の吉日、勝負の週がやってくるのは
2017年の天恩日はいつ?5日連続の吉日、勝負の週がやってくるのは

吉日の天恩日はけっこうある 天恩日は吉日です。 天恩日の話は別の記事で書きました …

2017年の凶方位!旅行や引越しでは避けたい5つの方位!

旅行や引越しで気になる方位 吉方位と凶方位があるのを知っていますか? 普通は自宅 …

2017年はどんな年だった?振り返るとわかる丁酉の年
2017年はどんな年だった?振り返るとわかる丁酉の年

2017年は、酉年で革命の年ということでしたね。 もう後半に入っていますが、どん …