吉方位・吉日のブログ

旅行・結婚・引越し…人生の様々な場面で幸運を呼び込む!九星・暦・方位を活用して幸せをつかみましょう。

*

「十方暮れ」「天一天上」、選日で見る吉凶

      2015/01/01

十干十二支60種類の組み合わせをもとに吉凶を判断する方法。

「八専」というものをご紹介しましたが、それ以外にもあります。

十方暮れ」と「天一天上」の2つをご紹介します。

「十方暮れ」とは?

選日の1つに「十方暮れ」というものがあります。

これも十干と十二支の組み合わせをもとに日の吉凶を見る方法です。

「八専」と同じように五行の考え方からくるものです。

干と支はそれぞれ五行で表すことができます。

そのとき、同じ性質の組み合わせとなる場合が「八専」でした。

「十方暮れ」は干と支が「相剋」の関係で組み合わさる日のことです。

具体的には21番目の「甲申」から30番目の「癸巳」までの10日間を指します。

この10日間のうち8日間が「相剋」の関係になっているんですね。

「相剋」とは物事が順調に進まないことを意味します。

ですので、「十方暮れ」は凶日の期間。

婚姻旅行などは慎むこととされているんです。

「今日は十方暮れだから、○○しない」

最近、そんな会話を聞いたという人はいないと思います。

まず通じないから。

会話が成立しません。

でも江戸時代には重視されてたみたいです。

「十方暮れ」では注意しなければならないことがあります。

「十方暮れ」の10日間には「相剋」の関係になる日が8日。

「相剋」の関係じゃない日が2日。

その2日に注意が必要なんです。

この「相剋」ではない2日も凶日とされるんです。

10日間の中に含まれてしまったので仕方がありません。

だから、10日間ずっと凶日なんですね。

なぜ、注意が必要なのかは、「八専」と違うから。

「八専」では、期間の中に対象ではない日が4日。

つまり、五行が同じ性質でない日が4日あります。

その日は吉凶に影響なしです。

でも「十方暮れ」は違うんですね。

暦には「十方暮れ入る」などと記載されています。その日からスタートです。

天一天上とは?

天一天上」という期間もあります。

30番目の「癸巳(みずのとみ)」から45番目の「戊申(つちのえさる)」まで。

16日間です。

けっこう長いですね。

これも十干十二支がもととなっています。

ですので、ある意味「八専」「十方暮れ」の仲間。

でもちょっと性質は違います。

天一神」という方位神が登場します。

この神様が天上に行っている期間のことを言うそうです。

「天一神」って、なんか名前カッコいい!

たしかに吉神っぽい名前。

そうなんですけど、実は荒神と言われる恐ろしい神様なんです。

この神様が天に行ってしまう期間が「天一天上」の16日間。

つまり、地上で悪さをしない期間

つまり、どこに出かけるにも良い日ということになっています。

「天一天上」はもう少し複雑。

天一神が天に行っている間、ほかの神様が降りてきます。

この神様の名を「日遊神」と言うそうです。

日遊神が来るからには、おうちの中を清潔にしないとダメなんだそうです。

ところで、天一天上の期間が終わるとどうなるのか。

天一神が地上に降りてきます。

すると、44日間いろんな方位でお過ごしになられるんですね。

一カ所に落ち着いているということはありません。

45日目にはまた天に帰るわけですが、さっきも言ったように天一神は荒神。

天一神のいる方へ進むことは禁物なのです。

どうしても行くなら、ジグザグに進まなくてはいけません。

ちょっと面倒ですね。時間かかりますよね。

でも実際に昔はジグザグに進んでいました。

それを「方違え」と言うそうです。

十干十二支の組み合わせ60種類。

十方暮れ」「天一天上」の期間は以下の通りです。

甲子
乙丑
丙寅
丁卯
戊辰
己巳
庚午
辛未
壬申
癸酉
甲戌
乙亥
丙子
丁丑
戊寅
己卯
庚辰
辛巳
壬午
癸未
甲申←十方暮れ始
乙酉
丙戌
丁亥
戊子
己丑
庚寅
辛卯
壬辰
癸巳←十方暮れ終+天一天上始
甲午
乙未
丙申
丁酉
戊戌
己亥
庚子
辛丑
壬寅
癸卯
甲辰
乙巳
丙午
丁未
戊申←天一天上終わり
己酉
庚戌
辛亥
壬子
癸丑
甲寅
乙卯
丙辰
丁巳
戊午
己未
庚申
辛酉
壬戌
癸亥

 - 旅行

コメント

  関連記事

2023年(令和5年)の大将軍の方位は北。三年塞がりなので来年まで北!
2023年(令和5年)の大将軍の方位は北。三年塞がりなので来年まで北!

2023年の大将軍の方位は北です。 前年の2021年も北でした。 大将軍は「三年 …

暦
相性の語源、相生と相剋と比和

相性が良いとか悪いとかって、時々使いますよね。 その語源も陰陽五行と関わりがある …

夏休み(7月~8月)の旅行の計画の前に吉方位をチェック!九星別にご紹介
2019年の夏休み(7月~8月)の旅行先を吉方位で決める!

今年の夏休みの旅行はどこに行きますか? 迷っているなら方位から選びましょう。 夏 …

2018年の大将軍の方位は南!三年塞がりの最後の年、午の方位は避ける!
2018年の大将軍の方位は南!三年塞がりの最後の年、午の方位は避ける!

2018年の大将軍の方位は南です。 もう少し正確に言うと、午(うま)の方位という …

暦や方位の中にある五行(木・火・土・金・水)

このブログでは、九星のベースには陰陽五行説があることを書きました。 でも、それは …

暗剣殺の方位だと知らずに旅行に行ってしまった場合の考え方と対策
暗剣殺の方位だと知らずに旅行に行ってしまった場合の考え方と対策

暗剣殺に旅行に行くとどうなる? 暗剣殺という凶方位。 この記事を見るぐらいの人は …

【2024年】六白金星の旅行や引っ越しの吉方位とタイミング
【2024年】六白金星の旅行や引っ越しの吉方位とタイミング

2024年の六白金星の吉方位はどこでしょうか。 北、南東、南です。 旅行や引っ越 …

旅行の日の選び方。旅行に良い吉日と避けるべき凶日は?

旅行に行く日をどうやって決めていますか? 旅行は行きたいと思ったら出発? 暦を見 …

方位磁石の昔の中国での使い方

方位磁石は世界三大発明の1つと言われます。 方位を見るための道具ですよね。 私た …

大安や友引など、六曜の意味は?

旅行に行くとき、引っ越しをするとき、気になるのはどの方位に行くか。 それだけでな …