これから結婚する人のための

Marriage Calendar

入籍日カレンダーとは…

これから結婚するお二人の「入籍日をいつにすればいいの?」に答えるカレンダーです。

Holiday

2018年の土曜日・日曜日・祝日から入籍日を探す!

結婚するとき、土曜日、日曜日、祝日から入籍日を探したいという場合も多いと思います。

入籍は役所に婚姻届を提出するという大事な儀式がありますからね。

お仕事によっては、また遠距離の場合、休日じゃないと難しい場合もあると思います。

それに、結婚式も同じ日にやるなら、家族を含めて招待客にとって休日じゃないと難しいですよね。 /p>

しかも、やっぱり結婚する日なんだから、いい日を選びたい!

ここでは、土曜日、日曜日、祝日に当たる日をまとめました。○や◎は結婚にいい日を表しています。

Calendar

2018年の土日祝日で入籍にいい吉日

下記の吉凶情報は一般的なものに当サイトの独自の判断基準も含まれます。
◎○△はおすすめ度で◎はかなりおすすめの日を表しています。

1月1日(月)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

一年の始まりの元日ですからおめでたい日で間違いないのですが、暦を見ると凶が目立つ日でもあります。大凶日とされる十死日、それから重日、復日というのもあって、これは繰り返すの意味で再婚につながるため結婚には凶とされています。

1月1日の暦

1月6日(土)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

赤口は凶日です。特に祝い事には凶とされる日。また十二直の納もよくありません。買い物にはいい日ですが、結婚には凶とされています。再婚につながるとされる復日も気になる日です。

1月6日の暦

1月7日(日)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

かなり結婚には向いていない日です。十二直の開は良い日なのですが、不成就日が重なります。何事も成就しないという日。それから重日と復日が両方あります。これらは再婚につながるため凶とされています。

1月7日の暦

1月8日(月)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

2018年の成人の日で祝日です。覚えやすい日を入籍日に選ぶ人が多いですが、成人の日は毎年変動しますから注意。この日は、一粒万倍日で、六曜も友引なので、いい日だと思います。二十八宿の畢も吉、十二直の閉と帰忌日が気になるのですが、かなり良い日です。

1月8日の暦

1月13日(土)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

吉は、太陽の日が隅々まで照らすと言われる大明日と結婚に特に吉とされる母倉日があります。一方、繰り返す意味から再婚につながるとされる重日が重なっています。他に二十八宿の柳もあまり良くないとされます。

1月13日の暦

1月14日(日)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜は友引で、十二直の執は結婚に吉です。大明日や母倉日も重なっているので、吉の多い日です。凶は二十八宿の星、三隣亡があります。三隣亡は結婚には関係ないと思われますので、わりと良い日ではないでしょうか。

1月14日の暦

1月20日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

この日は暦では大寒と言われる日です。最も寒い季節。十二直の閉が気になるのですが、二十八宿の氐が結婚に吉で、一粒万倍日も重なっています。大きな凶がないので、良い日と言っていいと思います。

1月20日の暦

1月21日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜が仏滅ですが、十二直の建と二十八宿の房は結婚にはいい日です。八専という凶の期間ですけど、この日は間日と言われ、悪くありません。ただし、十死日が重なるので、やっぱり凶が優勢といったところでしょう。

1月21日の暦

1月27日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜の仏滅、十二直の破、二十八宿の女、いずれも結婚に向いていません。さらに復日も重なるので、この日を入籍日に選ぶ必要がまったくありません。

1月27日の暦

1月28日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

干支が庚申の日で、人の心が冷ややかになると言われます。大安や大明日、月徳日の吉日があって、まあまあ良い日でしょうか。

1月28日の暦

2月3日(土)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

2月の最初の大安で、この日は2018年の節分の日です。暦では次の日が立春になります。大安はいいのですが、十二直の除があまりよくありません。それから往亡日という凶日も重なっているのが気になるところ。

2月3日の暦

2月4日(日)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

2月4日は2018年の立春でこの日から春です。赤口が凶とされる日で、また十二直の除もよくありません。天恩日の吉日は重なりますが、それ以外に吉も乏しいので、入籍には向いていないと言えるでしょう。

2月4日の暦

2月10日(土)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜の赤口は凶、十二直の危も凶です。さらに十死日という大きめの凶が重なっています。二十八宿の柳もよくない。往亡日という凶もある。これでは入籍日に選ぶべき日ではありません。

2月10日の暦

2月11日(日)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

建国記念の日です。十二直の成は結婚や出向に吉とされる日ですが、受死日という最悪の凶日が重なるのが、この日の特徴です。他の暦注は見るほどでもないと言われるほどの大凶日です。

2月11日の暦

2月12日(月)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

祝日の後で振替休日。十二直の納は購入に良い日ですが、結婚にはあまりよくありません。二十八宿の張、あとは母倉日も結婚に吉とされますが、よくない重日もあるので、総合的に見れば凶です。

2月12日の暦

2月17日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

繰り返す意味を持ち、結婚には適さないとされる復日が重なる日です。ですが、友引ですし、十二直の満、二十八宿の氐は結婚に吉です。また天恩日という吉もあるので、決して悪い日ではありません。

2月17日の暦

2月18日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の平、二十八宿の房はいずれも結婚には良い日とされる吉日です。問題は不成就日と重日。何事も成就しないのが不成就日。再婚につながると言われるのが重日。ちょっと凶が強いでしょうか。

2月18日の暦

2月24日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の納、二十八宿の女は結婚には凶とされる日。またあまり関係ありませんが、三隣亡という日でもあります。それから重日という結婚以外は問題ないものの、結婚には凶とされる日が重なります。

2月24日の暦

2月25日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

仏滅ですが、十二直の開は吉日です。母倉日という結婚に吉とされる日が重なります。他は十方暮という凶の期間であることがありますが、そこまで悪い日ではないような気がします。

2月25日の暦

3月3日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

桃の節句、ひな祭りで入籍日としても人気があります。この日は何かを始めるのに適している一粒万倍日。一粒万倍日は結婚にも吉とされる日です。しかし、復日が結婚には凶、さらに仏滅の日でもありますから、あまり良い日ではないようです。

3月3日の暦

3月4日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

3月の中ではかなりおすすめです。大安と十二直の執が結婚に向いています。あとは隅々まで太陽が照らし、すべてにおいて吉とされる大明日があります。他に凶は気になりませんから、入籍日にも最適と言えそうです。

3月4日の暦

3月10日(土)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

土曜日の大安で結婚式に選ぶ人も多いかもしれません。十二直の開は良い日ですが、二十八宿の柳はよくありません。それと復日があって、これが再婚につながると言われる日です。吉もあるのですが、凶もあるので、微妙なところではあります。

3月10日の暦

3月11日(日)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

六曜の赤口が凶、十二直の閉、二十八宿の星も結婚には良い日ではありません。一粒万倍日や大明日が吉日として重なりますが、帰忌日の凶、三隣亡もあって、凶が多い印象です。

3月11日の暦

3月17日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

前の日もいい日ですが、この日も良い日。十二直の執、二十八宿の氐がどちらも結婚に向いています。神吉日という吉日が重なり、凶はありません。土曜日ですから結婚式にもいいですね。

3月17日の暦

3月18日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

二十八宿の房はいい日ですが、十二直の破はよくありません。この日の特徴は一粒万倍日と不成就日が重なること。さらに大明日と天恩日も重なります。吉と凶が入り交じった日です。この日からお彼岸です。

3月18日の暦

3月21日(水)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

この日は2018年の春分の日です。彼岸の中日でもあります。日付も321で覚えやすいかもしれません。この日は、赤口と十二直の納が良くないので、天恩日、母倉日などの吉もありますが、ちょっと入籍日としては物足りないでしょうか。この日から八専の期間です。

3月21日の暦

3月24日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の建がいい日だと言うぐらいで、あとは特に吉があるとも言えません。復日、凶会日、二十八宿の女も結婚には凶です。この日でお彼岸は終わりです。

3月24日の暦

3月25日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜の仏滅、十二直の除がいずれも結婚には凶です。それから受死日という大凶日も重なってしまっているので、入籍日には向いていません。

3月25日の暦

3月31日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

仏滅と十二直の危が凶になります。それ以外に凶はありませんが、同じように吉もありません。こういう日はもう少し吉がほしいところですので、入籍には向いていません。

3月31日の暦

4月1日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

4月1日はエープリルフールです。大安の日曜日で、十二直の成も結婚にいい日ですし、結婚に吉とされる母倉日も重なっています。ただし、重日は再婚につながるとされる日でもあります。吉も凶も重なりますが、そこまで悪い日ではないようです。

4月1日の暦

4月7日(土)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

土曜日の大安ですから結婚式に選ぶ人もいるかもしれませんが、十二直の除、二十八宿の柳、それから、復日、重日といった結婚に凶の暦注も重なります。

4月7日の暦

4月8日(日)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

赤口と三隣亡が気にならなければ、そこまで悪い日でもありません。母倉日、大明日が吉で重なっていて、十二直の満は結婚に良い日とされています。

4月8日の暦

4月14日(土)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

六曜の赤口だけを見てしまうと、入籍日には向かないのですが、十二直の成や二十八宿の氐は結婚に良い日とされます。しかも、この日は一粒万倍日でもあります。赤口が気にならないならば、入籍にもいいでしょう。

4月14日の暦

4月15日(日)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

二十八宿の房は結婚に向いているのですが、十二直の納はよくありません。そして、もっと良くないのが十死日が重なることです。これは受死日の次に悪い日とされていて、もちろん結婚にも良くないのです。

4月15日の暦

4月21日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

二十八宿の女は結婚に良くないとされるのですが、十二直の平はいい日です。さらに天恩日の吉日も重なり、逆に凶は少ないのが特徴です。結婚にも良い日と言えるでしょう。

4月21日の暦

4月22日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

よい夫婦の日となっている日。十二直の定、それから大明日という吉日も重なっています。この日は凶はあるのですが、それほど影響も強くないと考えられ、入籍日に向いていると言えます。

4月22日の暦

4月28日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜は先負ですが、十二直は開で結婚にはいい日です。土用の期間であり、また十方暮は凶の期間でもあります。それでも、凶が多いとも言えないので、わりと入籍してもいいのではないかと思われます。

4月28日の暦

4月29日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

4月29日は昭和の日の祝日です。ゴールデンウィークの始まりですね。仏滅ではありますが、一粒万倍日は結婚にも良い日です。十方暮であること、十二直の閉はあまりよくありません。可能ならば、翌日の振替休日がいいですね。

4月29日の暦

4月30日(月)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

4月の最後の日は、ちょうど振替休日になります。六曜の大安、十二直の建、二十八宿の畢ともに、結婚には良いとされる日です。それ以外にも大明日と月徳日という吉日でもあります。十方暮の期間であるのは凶の影響がありますが、総じてかなり良い日と言えます。

4月30日の暦

5月3日(木)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

憲法記念日の祝日です。十二直の平は悪くありません。地火日という凶がある日ですが、それ以外に凶があるわけではなく、大明日の吉が重なる日でもあるので、入籍におすすめと言っていいと思います。

5月3日の暦

5月4日(金)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

みどりの日で祝日です。十二直の定は吉日です。二十八宿の鬼は大吉日と言われるものの、結婚だけは凶とされています。それ以外の吉も乏しいので、入籍日としてはイマイチといったところです。

5月4日の暦

5月5日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

こどもの日、端午の節句です。ちょうど立夏の日でもあります。この日は六曜が仏滅で、二十八宿の柳もよくありません。十死日でもあり、凶が強すぎて入籍どころではありません。

5月5日の暦

5月6日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

六曜の大安が吉日で、十二直の執も結婚に吉です。二十八宿の星はよくないのですが、他には吉も凶もありません。大きな凶がないとも言えるので、入籍日には向いています。

5月6日の暦

5月12日(土)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日   大安  

吉は大安と二十八宿の氐、大明日、一粒万倍日、凶は十二直の閉、往亡日という感じです。吉も凶も両方ある日ですが、吉が強い感じがしますよね。

5月12日の暦

5月13日(日)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

5月13日は母の日なので、この日の入籍は親孝行になるかも。ところが、暦の上ではあまりよくありません。受死日という大凶日であるのがその理由です。六曜も赤口ですから結婚には不向きです。

5月13日の暦

5月19日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の破、二十八宿の女が結婚には良くありません。それから重日というのもよくありません。だいたい、3つぐらい結婚に凶のものがあると、吉があっても不安になります。

5月19日の暦

5月20日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

この日に結婚すると再婚につながると言われる復日があります。天恩日ではありますが、十二直も危ですし、あえて入籍日に選ぶ必要などまったくありません。この日から八専の期間です。

5月20日の暦

5月26日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

この日はどうしても不成就日に目が行ってしまいます。大安とか一粒万倍日であるならともかく、先負ですし、十二直も除くで結婚にはあまりよくありません。これでは不成就日が目立つわけです。

5月26日の暦

5月27日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

仏滅ですから、好きな人はいないと思いますが、そんなに悪くない日です。十二直の満は結婚にいい日ですし、大明日の吉もあります。決していい日とも言えませんが、絶対に悪い日とも言えない日。

5月27日の暦

6月2日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜の仏滅と二十八宿の柳がともに結婚に向いていません。他にも帰忌日という凶もあります。吉は十二直の成、天恩日がありますが、それほどいい日とは言えない気がします。

6月2日の暦

6月3日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

日曜日の大安で、いい日に思えるのですが、十二直の納、二十八宿の星が結婚にはよくありませ。そして、きわめつけが何事も成就しない不成就日であること。他にも凶があるので、入籍日にはふさわしくありません。

6月3日の暦

6月9日(土)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

この日はかなりいい日です。六曜の大安もそうですが、十二直の満、二十八宿の氐もいい日なのです。これといって大きな凶もないので、入籍日としてはかなりおすすめな日ですね。

6月9日の暦

6月10日(日)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

赤口ではあるものの、十二直の平、二十八宿の房は結婚にいい日とされます。それに大明日も吉です。これだけなら良かったのですが、復日が重なるのが問題です。復日は再婚につながると言われます。

6月10日の暦

6月16日(土)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

母倉日、天恩日、大明日といった吉もそろっていますが、十二直の納、二十八宿の女は結婚に凶の日です。そこまでいい日とは言えない気がしますがいかがでしょうか。

6月16日の暦

6月17日(日)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

この日は2018年の父の日です。入籍は親孝行にも持ってこいです。友引の日で、十二直の開は結婚にもいい日。さらに天恩日が重なり吉。この日の特徴は凶がないことです。こういう日は吉が少なくても安心して入籍できます。

6月17日の暦

6月23日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

この日も前日に続いて地味なのですが、友引ですし、十二直の定も結婚に吉、月徳日の吉も重なるので、十方暮ぐらいは大目に見て、入籍日に選んでもいいのではないでしょうか。

6月23日の暦

6月24日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

暦には、その日に結婚すると再婚につながると言われる日があります。それが重日と復日で、この2つが重なっているのが、この日です。やめておいたほうが良さそうです。

6月24日の暦

6月30日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

6月の最後の日です。一粒万倍日であるのですが、十死日、重日、復日と凶がそろいにそろった日です。こんな日は入籍どころではありません。次の7月1日はけっこういい日なので、この日はやめておきましょう。

6月30日の暦

7月1日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
天赦日   一粒万倍日  

7月の最初の日は、天赦日という大吉日です。一年に6回あるうちの1日。それ以外にも一粒万倍日という結婚に人気の吉日が重なります。仏滅ですが、十二直の建もいい日なので、これだけ吉があるのですから、入籍日にもふさわしい日です。しかも日曜日。

7月1日の暦

7月7日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

7月7日は七夕の日で毎年、有名人の誰かは結婚するような日です。結婚記念日にも最適。六曜は仏滅ですが、十二直の執は結婚に良い日で、二十八宿の氐も悪くありません。帰忌日という凶がありますが、まあまあの日です。

7月7日の暦

7月8日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

日曜日で大安だと結婚式にも良さそうですけど、ちょっと待ってください。この日は十死日が重なる日なのです。十死日はかなり凶の強い日とされていて、結婚ももちろん凶です。

7月8日の暦

7月14日(土)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の建はいい日。二十八宿の女は結婚には良くないとされます。あとは六曜が先勝、大明日の吉日がある。凶会日という凶もある。総合的に見れば、悪くもないけど、良くもないといったところ。

7月14日の暦

7月15日(日)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の除と復日が気になります。復日は繰り返す意味があり、結婚が再婚につながるというもの。友引ではありますが、他に吉が乏しいので再婚につがなりたくないならやめておいたほうが無難です。

7月15日の暦

7月16日(月)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

7月16日は海の日で祝日です。十二直の満や一粒万倍日が重なるのがこの日のいいところ。一方で、復日があるのが悩ましいところ。大明日、天恩日といった吉も重なるので、そこまで悪い日ではないようです。

7月16日の暦

7月21日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

そんなに悪くないのですが、ちょっと吉が物足りない感じの日です。十二直の危は結婚には向きません。それ以外に大きな凶があるわけでもないので、もう少し吉があるとうれしかったという日です。

7月21日の暦

7月22日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の成は結婚に吉の日です。それ以外は特に気になるものがありません。だから、悪くはないんですけど、八専の期間であることを考えると、もっと他にいい日はあるだろうと思ってしまいます。

7月22日の暦

7月28日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

十二直の満が結婚には吉で、さらにこの日は、何かを始めるのに最適な一粒万倍日。そして大明日という吉日も重なります。二十八宿の柳や八専、血忌日など、凶もないことはないのですが、それほど気にしなくていいと思います。

7月28日の暦

7月29日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

仏滅ですが、十二直の平は結婚に吉とされます。八専という凶の作用がある期間ですが、この日は八専間日といって、凶作用がない日とされます。ですが、仏滅と二十八宿の星が良くないので、あまり入籍日には向きませんね。

7月29日の暦

8月4日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

二十八宿の氐は結婚にいい日とされますが、仏滅と十二直の納は結婚には凶の日です。忘れてはいけない復日もありました。これは再婚につながることから、この日の結婚は避けられます。

8月4日の暦

8月5日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

大安の日曜日で、十二直の開や二十八宿の房も結婚にいい日とされています。しかし、重日と復日が重なるのがとても気になってしまいます。どちらも繰り返す意味があり、再婚につながると言われるのです。

8月5日の暦

8月11日(土)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

この日は山の日の祝日です。十二直の平は結婚にいいのですが、二十八宿の女はよくありません。それ以外にも重日がよくありません。吉も凶もある日ですけど、入籍に選ぶほどの日ではないでしょう。

8月11日の暦

8月12日(日)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

この日は一粒万倍日という吉がまずあります。そして、六曜も友引で問題なく、さらに十二直の定は結婚にいい日。それ以外は特にないのです。凶が気にならない日でもあり、こういう日は安心して入籍できます。

8月12日の暦

8月18日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜も友引ですし、十二直の開も道を開くという意味から結婚にも吉日です。そして、大明日、天恩日、月徳日の吉日が重なるので、入籍日としてもおすすめできる日です。

8月18日の暦

8月19日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の閉は結婚にはあまりよくありません。しかし、天恩日と母倉日の吉が重なっています。特に母倉日は結婚にいい日とされます。地味ですが、そんなに悪くもないでしょう。

8月19日の暦

8月25日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

8月後半の土曜日ですが、ここに受死日がやってきました。暦の中では最低の大悪日と言われる大凶日です。それ以外のことは見なくていいとまで言われるので、入籍もやめたほうが無難です。

8月25日の暦

8月26日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

仏滅に加え、十二直の破、二十八宿の星も結婚には良くないとされる日です。それ以外に吉はなく、復日という結婚に凶のものがあるのみ。これではいい日のはずがありません。

8月26日の暦

9月1日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

9月の最初の日は、十二直の建が結婚にいい日で、二十八宿の氐も良い日。ですが、仏滅なのが残念なところです。他に凶は特にないので、悪い日ではないようです。

9月1日の暦

9月2日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

大安でしかも日曜日なのですが、十二直の除が結婚にはよくありません。また、十死日というのも重なります。これがけっこう強めの凶ですので、入籍日としては向かない日です。

9月2日の暦

9月8日(土)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日   大安  

十二直の破が気になりますが、六曜が大安ですし、一粒万倍日も重なるので、結婚にはいい日です。土曜日でもあるので、結婚式や披露宴にもいい日かもしれません。

9月8日の暦

9月9日(日)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

9月9日は菊の節句です。ゾロ目で覚えやすい日でもありますよね。六曜の赤口と十二直の危が、凶として気になる日。大明日、母倉日も重なり、これは吉ですが、いくらか凶が強めでしょうか。

9月9日の暦

9月15日(土)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の除は結婚以外のことでは吉なのですが、結婚にはあまりよくありません。ですが、大明日、天恩日、母倉日、月徳日と吉日が、かなり重なりますから、入籍日としては、そこまで悪くはありません。

9月15日の暦

9月16日(日)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜は友引で、十二直の満も結婚に吉の日です。天恩日、大明日も重なる吉です。一方で繰り返す意味を持つ重日、復日が重なります。これは再婚につながるため、入籍は避けるべき日です。

9月16日の暦

9月17日(月)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

この日は敬老の日で祝日です。十二直の平、二十八宿の畢はともに結婚に吉です。さらに天恩日の吉も重なっていますので、入籍日としてはいい日と言えます。この日から凶の影響のある八専の期間が始まる日ではあります。

9月17日の暦

9月22日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

友引で十二直の成も結婚にいい日。ただし、二十八宿の柳、重日が重なるあたりは結婚に凶です。しかも、十死日が重なるので、ここまで行くと、かなり凶が強くなってしまいます。

9月22日の暦

9月23日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

9月23日は2018年の秋分の日です。記念日としては毎年秋分は変わるので、ややこしいかもしれません。この日の十二直の納、二十八宿の星が結婚にはあまりよくありません。大明日の吉もありますが、ちょっと吉が乏しい印象です。

9月23日の暦

9月24日(月)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜が仏滅で凶になりますが、十二直の開、二十八宿の張はともに結婚には吉です。ただ、受死日という大凶日が重なることは無視できません。吉もあるのですが、やはり凶日と考えたほうが良さそうです。

9月24日の暦

9月29日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

9月の最後の土曜日で、甲子の吉日です。十二直の平、二十八宿の氐は結婚にいい日。それに天恩日の吉も重なりますので、この日は入籍にもいい日でしょう。

9月29日の暦

9月30日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜は仏滅ですが、十二直の定、二十八宿の房はいずれも結婚に吉です。吉は天恩日と母倉日があり、逆に復日の凶もあります。吉も重なるのですが、仏滅と復日でもあるので、入籍日としてはイマイチです。

9月30日の暦

10月6日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜の仏滅が結婚に向いていませんし、さらに受死日の大凶日が重なっています。それから復日も結婚には凶。これだけ凶がそろう日なので、入籍日には向きません。

10月6日の暦

10月7日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日   大安  

日曜日で大安です。さらに一粒万倍日が重なっていて、結婚にはいい日です。それ以外にも大明日という吉日も重なっています。

10月7日の暦

10月8日(月)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

体育の日で祝日です。前日に続いて一粒万倍日ですが、六曜が赤口でこれは凶の日になります。十二直の閉もあるので、前日に比べればあまりいい日とは言えないようです。

10月8日の暦

10月13日(土)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の定はいい日と言えるのですが、何しろ受死日であることを放ってはおけない日です。暦の中では最低の悪日と言われ、結婚も当然ながら凶です。それから復日も重なり、これも結婚に凶です。

10月13日の暦

10月14日(日)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜は友引ですし、十二直の執も結婚にはいい日です。大明日、天恩日といった吉も重なります。ですが、復日が気になる日でもあります。再婚につながると言われるのが復日です。

10月14日の暦

10月20日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

一粒万倍日は何かを始めるのにいい日で、夫婦の始まりである結婚も吉とされます。ただ、この日は十二直の閉、二十八宿の柳は結婚には凶です。それ以外に吉はなく五分五分といった感じです。この日から季節の変わり目である土用の期間です。

10月20日の暦

10月21日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の建はいい日ですが、二十八宿の星は結婚には凶とされます。月徳日の吉もありますが、十方暮の凶もあります。吉も凶もあって、この日も五分五分ですね。

10月21日の暦

10月27日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

二十八宿の氐は結婚にいい日です。逆に十二直の破はあまりいい日ではありません。それ以外に大明日の吉が重なります。少しだけですが吉が優勢と言ってもいいのではないでしょうか。

10月27日の暦

10月28日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

二十八宿の房が結婚に良い日で、母倉日も吉日として重なります。でも、重日が結婚には凶、十二直の危も気になります。それに仏滅ですから、あまり入籍日にはふさわしくない日です。

10月28日の暦

11月3日(土)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

文化の日の祝日です。六曜の仏滅、十二直の除、二十八宿の女、どれも結婚に凶、さらに重日、復日、往亡日といった日でもあり、どれも結婚には適していません。これだけ凶が並べば、入籍どころではありませんね。

11月3日の暦

11月4日(日)

六曜
大安
十二直
二十八宿
主な吉
大安  

六曜の大安と十二直の満が結婚に吉日です。帰忌日という凶があるのですが、結婚に関する凶は他になく、入籍日として見れば吉日と言えるでしょう。

11月4日の暦

11月10日(土)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜の赤口がまず凶日で、復日でもあって、これが前日の重日と同様で、再婚につながると言われる日です。吉は大明日であることぐらいですから、吉が少なく、凶が少ない日です。

11月10日の暦

11月11日(日)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の成が結婚に適しています。それ以外には大明日であるのも吉なのですが、不成就日でもあります。不成就日は何事も成就しないとされ、当然ながら結婚も凶です。吉も少ないので、不成就日が目立つ日です。

11月11日の暦

11月17日(土)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

二十八宿の柳は結婚によくないと言われますが、十二直の満はいい日です。天恩日の吉はあるものの、帰忌日、凶会日といった凶もあり、吉凶両方ある日。そんなに悪い日だとも思いません。

11月17日の暦

11月18日(日)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の平は結婚にはいい日とされます。二十八宿の星はあまりよくありません。月徳日の吉があり、いくらか吉の方が優勢かと思います。

11月18日の暦

11月23日(金)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

勤労感謝の日の祝日です。六曜は先勝です。十二直の成は結婚にも吉とされます。八専というのが凶ではありますが、気になるのはそれだけで、大明日の吉もあることから、この日は入籍日としてもいい日だと思います。

11月23日の暦

11月24日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

三連休の土曜日にあたりますが、吉はいくつかあるものの、大凶日であるとされる受死日があります。大悪日に入籍する必要もないだろうと思われます。

11月24日の暦

11月25日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

十二直の開、二十八宿の房は結婚にいい日とされています。さらに何かを始めるのにいいとされる一粒万倍日が重なります。凶は十死日があるのですが、大明日、母倉日の吉もあるので、いい日と言っていいのではないでしょうか。

11月25日の暦

12月1日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

12月の最初の日、十二直の定が結婚にはいい日とされ、天恩日という吉日も重なっています。二十八宿の女は結婚には凶とされるのですが、そこまで悪い日ではないようです。もう少し吉があるといいなという感じはしますが。

12月1日の暦

12月2日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の執は結婚にいいものの、あとは天恩日の吉ぐらいしかありません。逆に凶も少ないのですが、六曜が仏滅になっています。吉も凶も少ない中で、仏滅が目立つ日です。

12月2日の暦

12月8日(土)

六曜
赤口
十二直
二十八宿
主な吉
 -

吉も凶もほとんどない日で地味な日です。まず、六曜の赤口は凶日です。十二直の開は結婚に吉とされる日。他はこれといって注目すべきものはありません。赤口ですし、そんなに良い日ではありませんね。

12月8日の暦

12月9日(日)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

この日は一粒万倍日ですから、夫婦の始まりである入籍日には適しています。ところが重日というのが重なります。これは再婚につながる日とされ、結婚には適さない日。十二直の閉も気になるので、良い日とは言えません。

12月9日の暦

12月15日(土)

六曜
先勝
十二直
二十八宿
主な吉
 -

この日は結婚には向いていません。十死日というのがあって、これは受死日に次ぐ凶日と言われ、なかなか無視できない凶日です。十二直の執はいいのですが、どうしても十死日が気になってしまうのです。

12月15日の暦

12月16日(日)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
 -

天恩日、大明日、月徳日などの吉が重なり、吉も多い日なのですが、十二直の破、二十八宿の星が結婚にはよくありません。他には血忌日、天火日という凶もあるので、総合的には凶が多めでしょうか。

12月16日の暦

12月22日(土)

六曜
友引
十二直
二十八宿
主な吉
一粒万倍日  

冬至の日で1年で最も昼が短い日。十二直の建、二十八宿の氐が結婚に向いています。そして、一粒万倍日でもあるので、わりと吉が豊富な日なのです。凶がないわけではありませんが、吉が優勢という印象です。

12月22日の暦

12月23日(日)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

天皇誕生日の祝日です。暦では可もなく不可もなくといったような日です。十二直の除は百凶を除く吉日ですが、結婚には良くないと言われます。それから、二十八宿の房は結婚には吉。それ以外は十方暮が凶です。

12月23日の暦

12月24日(月)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

クリスマスイブで、入籍日として人気があり、ちょうど振替休日です。六曜の仏滅と二十八宿の心がともに結婚には向いていません。十二直の満は結婚にいい日です。他には帰忌日、三隣亡が重なっていて、ちょっと凶が多い印象です。

12月24日の暦

12月29日(土)

六曜
先負
十二直
二十八宿
主な吉
 -

十二直の危、二十八宿の女は結婚には凶とされています。それ以外は、大明日の吉がありますが、他に吉がありませんので、それほどいい日とは言えないようです。

12月29日の暦

12月30日(日)

六曜
仏滅
十二直
二十八宿
主な吉
 -

六曜の仏滅が凶で、たしかに結婚には適さないのですが、それ以外では十二直の成が結婚には吉ですし、母倉日というのも重なります。母倉日は特に結婚に良いとされている吉日です。悪くはないと思います。

12月30日の暦