吉方位・吉日のブログ

旅行・結婚・引越し…人生の様々な場面で幸運を呼び込む!九星・暦・方位を活用して幸せをつかみましょう。

*

妊活中なら妊娠しやすい吉日と方位を意識して!赤ちゃんできるかも

      2018/01/17

なかなか妊娠できない。

深刻になってしまうものですよね。

妊娠できないのはどうして?

自分たちを責めていませんか?

ストレスになっても逆効果。

それなら少し考え方を変えてみるのはどうでしょう。

どこまで悩みが深刻かにもよりますけどね。

気休め程度でお読みください。

神様にお願いはしましたか?

いきなりこんなことを言うのも何なのですが。

人は困ると目に見えないものを信じたくなるものです。

目に見えない神様を頼る機会は意外と多いのです。

ここでは、神様ではありませんよ。

目に見えない物の1つに暦(こよみ)があります。

カレンダーは見えるもの。

ですが、その中にある吉や凶は目に見えませんね。

いろんな吉日を紹介してるのがこのサイトです。

妊活に最適な吉日もあるのではないかと思いました。

もちろん、妊娠しやすい日などは科学的にはあるでしょう。

それも知った上で、もしタイミングが合うようなら吉日を選んでみてもいいのではないでしょうか。

あくまで気休めかもしれないですけどね。

こういうのも意外と大事。

妊娠とか出産はいつの時代もある

暦の歴史って、ものすごく古いんですね。

平安時代は今よりもすごく使わていた。

考えて見れば、妊娠とか出産はそれより前からありますよね。

だから、やっぱり昔の人も頼っていた可能性は高い。

暦を見ると、実際いろいろあるんです。

吉日と凶日があるんですけどね。

だいたいのものは、何をするのに吉なのか、凶なのかが決められています。

例えば、開業するのにいい日とか、結婚するのにいい日とか。

こういうのはわかりやすいですよね。

中にはわかりにくいものもあります。

例えば、蔵開きとか、屋根ふき、裁衣など。

これは現代では生活とかけ離れている感じがします。

このように暦の吉日や凶日も時代と合わないものがあります。

一方で、妊娠や出産はいつの時代でも変わらないわけです。

もしかしたら、昔の知恵が活かされることがあるかも。

期待できるのではないでしょうか。

妊活に適している日

暦は昔の言葉で書かれているものも多く見られます。

移徙(わたまし)っていうのがあって、これは引越しのこと。

まさか昔の人が妊活なんていう言葉を使うわけがありません。

でも、それらしい言葉ならあります。

最初はよくわからなかったのですが、たぶんこれだと思いますね。

「和合事」

辞書で調べてみました。

和合事とは、

1)2つ以上のものが結合してとけあうこと。

2)2つ以上のものを混ぜ合わせること。

3)男女が結婚すること。性の営みをすること。

4)夫婦が仲睦まじくなること。

3と4を見ればわかります。

妊活に適しているのは和合の吉日ということになるでしょう。

それでは和合の吉日を探してみます。

二十八宿の「張」

暦の二十八宿というのを知っているでしょうか。

28種類の漢字が毎日に当てられていて、繰り返されています。

その28種類の中に「張」という日があります。

この日が和合にいいとされているんですね。

張の日はいつなのか。

二十八宿は単純に順番通りに繰り返されています。

そして28は7の倍数ですから、張の日は毎回曜日が同じです。

張は月曜日で、月に1回、運がいい時で2回ですね。

2018年で見てみると。

1月15日

2月12日

3月12日

4月9日

5月7日

6月4日

7月2日

7月30日

8月27日

9月24日

10月22日

11月19日

12月17日

これが張の日です。

すべて月曜日になっています。

二十八宿の「鬼」「牛」「軫」

二十八宿には先に見た「張」以外に「鬼」「牛」「軫」の日があります。

これらは吉日とされていて、全般的に吉なので妊活にもいいのではないでしょうか。

鬼と牛は金曜日、軫は水曜日にあります。

吉日カレンダーをご覧いただければと思います。

妊活に凶の日もある

気をつけたいのは和合事に凶の日ですね。

こういう日は避けるのが良さそうです。

縁起をかつぐために。

凶の日も見ておきましょう。

三伏は妊活には凶

三伏というのは、初伏、中伏、末伏の3つの総称。

初伏は夏至の後の3番目の庚の日。

中伏は夏至の後の4番目の庚の日。

末伏は立秋後の最初の庚の日。

秋の金の気が火の気に代わろうとしていて、まださかんな夏の火の気に伏せられる。

こういう意味があります。

なんだか難しいのですが、病気の治療や旅行、男女の和合に忌むとされています。

だから、妊活には良くないと言えます。

2018年で言うと、

7月17日(火)

7月27日(金)

8月16日(木)

夏限定です。

これは良くない日ですからね。

十方暮も妊活には良くない

十方暮の期間中も良くないと言われます。

これは10日続きます。

毎日には干支(えと)というのがあって、全部で60種類。

その中で21番目から30番目までが十方暮とされています。

2018年で見てみると、

1月1日(月)

2月21日(水)
 ~ 3月2日(金)

4月22日(日)
 ~ 5月1日(火)

6月21日(木)
 ~ 6月30日(土)

8月20日(月)
 ~ 8月29日(水)

10月19日(金)
 〜 10月28日(日)

12月18日(火)
 ~ 12月27日(木)

上記の期間が十方暮の日です。

これも妊活に良くないとされている日。

庚申の日も良くない

干支の組み合わせが「庚申」になる日もよくありません。

干支ですから、60日に一度やってきます。

1月28日(日)

3月29日(木)

5月28日(月)

7月27日(金)

9月25日(火)

11月24日(土)

この6日が2018年の庚申の日です。

方位を気にするなら「太陰神」の方位に注意

暦と方位はセットのようなところがあります。

なので、ついでに方位も書きますね。

気をつけたいのは「太陰神」の方位だと思います。

この神様は方位の神様で、毎年どこかの方位にいるんですね。

2018年は「申」の方位、つまり南西なんです。

南西の中でも西寄りの方。

時計で言うと、8時のあたり。

太陰神は女性に関することに忌むと言われます。

例えば、出産や嫁取りなどはその方位が凶とされるんですね。

女性の幸せを嫌うような神様です。

妊娠に関してもあまりいいイメージが湧きません。

じゃあ、どうすればいいのか。

よくわからないんですけどね。

南西の方位は凶かもしれないと意識しておいてもいいんじゃないかと思いますよ。

場所を変えるとか。

子宝のお守りを身につける

神社やお寺でありますよね。

子授け、子宝といったお守り。

もちろん、ご利益のある方位に行きたいところですよね。

この場合は、どの方位の神社かも気にしてみてください。

二人にとっての吉方位をに行く。

そして、願い事にいい日は、やっぱり吉日ですね。

神様にお願いするのにいい日は、神吉日と言われています。

これは、けっこう多いので、暦で確認してください。

暦を使ってポジティブに妊活!

妊娠はなかなか医学の力では難しい場合もあります。

こういうときこそ、目に見えない力に頼ってみるのがいいと思います。

迷信だと言われていますけどね。

おまじないだと思って。

あれ、なんかポジティブに考えられそう。

そう思った方は吉日を意識して妊活をがんばってくださいね。

 - 2018年の暦と方位, 出産

コメント

  関連記事

2018年の「不成就日」は48回もある!仕事がうまくいかない日かも…
2018年の「不成就日」は48回もある!仕事がうまくいかない日かも…

暦には、不成就日という日があります。 不成就日は、事を起こしても成就しない日。 …

2018年の干支は戊戌(つちのえいぬ)。進化のためには捨てる勇気を!
2018年の干支は戊戌(つちのえいぬ)。進化のためには捨てる勇気を!

2018年はどんな年になるでしょうか。 注目したいのは干支(えと)です。2018 …

2018年に取る資格!相性と需要で選べば、あなたの価値が高まる!
2018年に取る資格!あなたの価値が高めるには相性と需要で選ぶ!

なんか資格でも取ろうかなと思う人。 2018年はどんな資格を取るべきでしょうね。 …

【2018年】引っ越しで避けたい最悪の凶日、どれも引っ越しに良くない日!
【2018年】引っ越しで避けたい最悪の凶日、どれも引っ越しに良くない日!

2018年中の引っ越しを予定しているなら、2つ考えるべきことがあります。 引っ越 …

2018年の凶日の代表とも言える「受死日」と「十死日」はいつ?
【2018年】凶日の代表とも言える「受死日」と「十死日」はいつ?

受死日は黒日とも言われる凶日。 そして、十死日というのも、やっぱり凶日。 引っ越 …

【2018年】大安の日は61日!中にもいい日と言えない悪い日もある?
【2018年】大安の日は61日!中にはいい日と言えない悪い日もある?

例えば、結婚式の日を探すとき、どうしますか? 普通は大安の日を選びます。 良い日 …

2018年の九星の配置
【2018年】引っ越しをしてはいけない凶方位に要注意!

引っ越しするなら方位のことを考えませんか? 引っ越しで重要なのは「タイミング」と …

2018年入籍してはいけない日ワースト10!結婚する人は要注意!
2018年入籍してはいけない日ワースト10!結婚する人は要注意!

2018年に結婚予定の方に知っておいてほしい情報です。 入籍日の選び方についてで …

2018年の天赦日は全部で6回、その中で一番いい日はどれ?
2018年の天赦日は全部で6回、その中で一番いい日はどれ?

2018年の天赦日についてです。 天赦日は天が赦(ゆる)す日という意味で、とにか …

2018年の大将軍の方位は南!三年塞がりの最後の年、午の方位は避ける!
2018年の大将軍の方位は南!三年塞がりの最後の年、午の方位は避ける!

2018年の大将軍の方位は南です。 もう少し正確に言うと、午(うま)の方位という …