大陰神は女性に厳しい?
2015/01/01
旅行に行くときに行き先が決まっていて、方位を気にするのでしたら、まずその行きたいスポットがどの方位にあるのかを調べます。
そして、その方位が良い方位かどうかを調べます。
そこで重要なのが、その方位にいる神様です。
吉神がいれば良いのですが、凶神がいることも。
その方位の吉凶をつかさどる方位神。
その中に八将神というものがあります。
このブログでは、八将神の中の太歳神、大将軍について書きました。
今回は八将神の中の大陰神(だいおんじん)という神様について書きたいと思います。
関連記事:
太歳神と木星と十二支の関係
大陰神はナンバー3の神様。
大陰神という神様は、暦の本を見てみると、八将神の中では3番目に登場します。
トップが太歳神、ナンバー2が大将軍、そしてナンバー3の大陰神。
この神様はなんと女性なんです。
紅一点でしかもナンバー3なんだからスゴイ!!
たぶん美人なんだろうなぁ。
それか仕事がものすごくできるか。
大体仕事ができる人は美人の確率が高いような気がする。
だから両方かも。
美人で仕事ができる…これはうらやましい限りです。
とにかく、八将神の中で女性が大抜擢されているわけだから、ほかの八将神の中には、このことをおもしろく思っていない神様もいるはずです。
まあ、上の2人はいいとしても。
他の5人の中には彼女がミスをすると、うれしくて仕方ない神様もいるでしょう。
大陰神から女性の出世を考える。
ところで、女性が出世するときって2つのパターンがある気がする。
1つはまわりに女性ということを感じさせないような働き方をするタイプ。
それともう1つは、女性であることを武器にするタイプ。
前者はストレスがたまるタイプ。
後者は同性には嫌われるタイプ。
やはり、男女平等の社会とは言っても女性として生まれた以上は何かを犠牲にしないと出世は難しいんですね。
大陰神はどっちのタイプかなぁ。
どっちでもいいんですけど、どちらにしても彼女が美人であることは間違いありません。
大陰神は夫を立てる良妻。
なぜかと言うと、実はこの大陰神は太歳神、つまり、八将神の中のトップの神様の奥様なんです。
太歳神がトップというのは、私の勝手な想像です。
しかも、大陰神は夫を立てる古風な嫁なんです。
なぜそうだとわかるのか?
それは大陰神が毎年どの方位に動くのかを見るとわかります。
夫である太歳神がいた方位に、ついていくような動き方。
しかも、すぐ後ではありません。
間隔を3年ぐらいあけて。
太歳神が子の方位から丑の方位を経て、寅の方位へ来る。
そのときに大陰神は子の方位に来る。
近すぎず、遠すぎず、微妙な距離感を知っているのです。
三歩下がって夫についていく妻。
今時、めずらしいタイプですね。
女性に厳しい大陰神。
ここまでは大陰神って素晴らしい人格に見えますよね。
仕事もできて、美人で、非の打ちどころがない。
でも大陰神は凶神ですからね。
ちょっと性格の悪いところが見え隠れします。
大陰神のいる方位に向かっての縁談、出産などは凶なんです。
これって、女性に関することじゃない?
女性に関することは凶。
女性には厳しい…。
なんかわかる気もする。
そういう人いるよね。
それぐらいの性格じゃないと、この男性社会で出世するなんて無理、無理。
私だったら、人の目も気になるし、そんな強い精神力はありません。
大陰神と私。
よく考えたら、私と彼女、正反対かも。
つまり、
わたし、コーラ飲む。
大陰神、ワイン飲む。
わたし、ポテトチップス食べる。
大陰神、オーガニック野菜食べる。
わたし、下の子を抱っこして、後ろに上の子を乗せた自転車でスーパーに行く。
大陰神、高級車の後部座席でパーティーに行く。
大陰神の方はあくまで想像ですよ。
それでも、大陰神と私、たったこれぐらいの差です。
私は大陰神にはなれないけれど幸せなのです。
気になる方は出産のときなど、大陰神の方位を調べてみてくださいね。
関連記事
-
-
2024年の歳破の方位は?どんな凶方位なのかを知っておくべき!
方位には吉方位と凶方位があります。 凶方位は引っ越してはいけない方位、旅行に行っ …
-
-
二十八宿で見ると、金曜日が狙い目!
日の吉凶を見るとき何を見ますか? 暦には大安や仏滅などの六曜というものや十二直と …
-
-
【2024年】三碧木星の旅行や引っ越しの吉方位とタイミング
2024年に引っ越しや旅行の予定がありますか? 三碧木星の人が引っ越しをするなら …
-
-
【2021年】六白金星の旅行や引っ越しの吉方位とタイミング
※この記事は2021年の内容に書き換えました。コメント欄には、2021年の話では …
-
-
和風月名(睦月、如月…)の語源クイズ
1月から12月まで、とても日本的な月の呼び方があります。 「和風月名」と言うそう …
-
-
旅行や引越しで凶方位に行ってしまった場合の方災除けの金額は?
旅行や引越しでの方位 旅行や引越しで方位が気になること、ありませんか? 方位のこ …
-
-
2015年の干支は乙未(きのとひつじ)。何かを生み出すべき年!
九星気学では2015年は立春である2月4日からスタートです。 一年の運勢や吉方位 …
-
-
2023年(令和5年)の金神の方位。遊行や間日などの対処法について
2023年、令和5年の金神の方位は次の方位です。 子(真北) 丑(北東の北寄り) …
-
-
「八専」とは?選日で日の吉凶を見る
日の吉凶を占う仕組みには「六曜」「七曜星」「十二直」といったものがあります。 関 …
-
-
干支はなんて読む?十干十二支のいろいろ
漢字のテストで普通にありそうな問題。 読み仮名を書く問題です。 “干 …
- PREV
- 大凶神の大将軍は変わり者?
- NEXT
- 歳刑神の裏の顔