【2023年】お墓を建てるのに良い日はいつ?吉日を探すと9日に絞られる!
2023/02/17
お墓を建てようとすると気になりますよね。
いつにするかです。
良い日を選びたいものですよね。
家を建てる時もそうです。
お墓はやがて、自分が入るところ。
家と同じようなものです。
お墓を建てるにはいつがいいのか。
暦で見ていきたいと思います。
お墓を建てる「建墓」に良い日
お墓は昔からありますよね。
古墳がある頃にはあったわけですからね。
そして、暦もかなり昔からあります。
もしかすると、古墳を作るときにも参考にしていたかもしれません。
だから、お墓を作るのに良い日は、はっきりとしています。
十二直というのをご存知でしょうか。
暦の暦注の1つですね。
暦注とは、吉や凶の意味を持つものを言います。
みなさんがよく知っているのは、「大安」という日です。
これは六曜と言われ、全部で6種類あるんです。
そして、だいたい6日間隔で巡っています。
月に一度ぐらい変わることがあるんですけどね。
一方、十二直は12種類ありますよ。
その中に、「閉」という日があります。
十二直も月に一度ぐらい順番が狂うときがあるんですが、だいたいは12種類が同じ順番でやってきます。
ですから、「閉」の日は、だいたい12日おきにやってくることになります。
「閉」の日は、他のことに関してはむしろ良くないケースもあります。
閉じるわけですから、なんかそんなイメージがありますよね。
ただ、穴を塞ぐとか、しまうという行為は吉になるんですね。
そして、お墓を建てるのもいいということになります。
と、昔から決められています。
2023年のお墓を建てるのに良い日
それでは、十二直の「閉」の日がいつなのかを見て行きます。
2023年の暦から探しますよ。
全部で32日もあります。
- 1月5日(木)
- 1月6日(金)
- 1月18日(水)
- 1月30日(月)
- 2月12日(日)
- 2月24日(金)
- 3月9日(木)
- 3月21日(火)
- 4月2日(日)
- 4月15日(土)
- 4月27日(木)
- 5月10日(水)
- 5月22日(月)
- 6月3日(土)
- 6月16日(金)
- 6月28日(水)
- 7月11日(火)
- 7月23日(日)
- 8月4日(金)
- 8月17日(木)
- 8月29日(火)
- 9月11日(月)
- 9月23日(土)
- 10月5日(木)
- 10月18日(水)
- 10月30日(月)
- 11月12日(日)
- 11月24日(金)
- 12月6日(水)
- 12月7日(木)
- 12月19日(火)
- 12月31日(日)
凶の日は何事もやめておいた方がいい
2023年の一年間に32日もあるんですが、注意があります。
この中には、凶の日が含まれているからです。
凶を避けることを考慮してみます。
例えば、仏滅や赤口の日は避ける。
受死日や十死日は避ける。
土用や三隣亡も、念のため避けます。
あと土に関係するので犯土という日も避けましょう。
あと不成就日も避けます。
これで、かなり絞られます。
こんなに凶の日は多いんですよね。
では、改めて、お墓を作るのにいい日とは。
- 1月6日(金)
- 4月15日(土)
- 5月10日(水)
- 8月17日(木)
- 8月29日(火)
- 12月6日(水)
- 12月19日(火)
- 12月31日(日)
8日になりました。
いい日がない月もあるようですので計画的に。
2023年で一番お墓を作るのに適した日
2023年でお墓を建てるのに一番いい日はいつでしょうか。
今度は吉に注目して見ます。
1月6日(金)は天赦日や一粒万倍日という吉が重なりとてもいい日です。
5月10日(水)、12月19日(火)、12月31日(日)は大安の吉日です。
このあたりに絞られますね。
- 1月6日(金)
- 5月10日(水)
- 12月19日(火)
- 12月31日(日)
このあたりでしたら、無難だと思います。なかなか12月31日は難しいかと思いますが。
ご参考にしていただければと思います。
関連記事
-
-
契約にいい日の選び方。2022年の契約の吉日と凶日をチェック!
※この記事は2022年版に更新しました! 契約っていろいろありますよね。 保険の …
-
-
2022年はどんな年?干支は壬寅(みずのえとら)。ピンチをチャンスに変える年。
2022年はどんな年になるでしょうか。 「コロナ禍」は終わるのでしょうか。 令和 …
-
-
【2023年】吉方位で見る転職するのにいい方角
転職する場合、方位とか方角を気にしますか? 普通は、そんなの気にしません。 でも …
-
-
【2022年】海外旅行の吉方位と凶方位!あなたが行くべき国や都市は?
2022年の旅行の話を書きたいのですが、コロナウィルスの終わりが見えません。 海 …
-
-
【2022年】暦で見る人材を募集する・求人を出すのに良い日
人を集めたいっていうとき、ありますよね。 そういうケースが最も多いのは会社でしょ …
-
-
2022年(令和4年)の大将軍の方位は北。三年塞がりは今年から3年間
2022年の大将軍の方位は北です。 前年の2021年は西でした。 大将軍の方位は …
-
-
【2022年版】ジャンボ宝くじを買う日はいつがいい?当たる購入日を選ぼう!
2022年の目標が「宝くじ当てる」の皆様。 コロナウィルスの影響で宝くじの購入が …
-
-
【2022年】住宅ローンの契約や申し込みに良い日
2022年の住宅ローンの契約や申し込みの日に迷う人もいるのではないでしょうか。 …
-
-
【2022年】財布を購入後にやるべき儀式!満月の日と寝かせる期間
このブログでは、暦の吉日や凶日のことを書いています。 何をやるかによって吉日なの …
-
-
【2022年】お中元はいつがいい?届ける時期とおすすめの吉日!
夏の贈り物と言えば、お中元ですね。 お中元は、いつ贈るべきかを考えましょう。 こ …
Comment
2022年3月から、お墓の建て替えを予定しています。
お墓の工事開始の日、3ヶ月後の新築の日で、暦を調べたいのでアドバイスを、お願いします。
笹原さん
3月1日(火)はどうでしょうか。
11/7〜15日の間の建墓でと石材店から言われたが111/17木)がまあ良い日とか
この日で良いですね?
大岩敏子さん
11月17日(木)でもいいと思いますし、期間内で見ますと、11月7日(月)もい日だと思います。
こんにちは、とても参考になりました。
2023年の3/21開眼供養、納骨を予定していましたが、お彼岸の祝日で公営墓地なので車で入れないと言われ、他の日を探しています。他に、3月以降で、2023年の良い日を探しています。教えていただけると感謝です。
2023年の3月以降だと、4月15日(土)、5月10日(水)あたりでしょうか。
こんにちは。
とても勉強になりありがとうございます。
2023年の建墓を予定しています。
時期がわからず困っています。
2023年で一番良い期間を教えてください。
できれば1年間分をよろしくお願いします。
質問させていただきます。
お墓を建てずに永代供養墓に納骨する場合は納骨する日と考えて良いのでしょうか。
またお墓は吉方位から選んだ方が良いのでしょうか。またその場合は家族の誰を基準にすれば良いのかもお教えいただければありがたいです。
ねこさん
納骨の日が一番重要だと思います。方位も気にされるなら、永代供養の場所に行かれる人の方位だと思いますが、ある程度は時期も決まっているものだと思いますし、特に場所が近いようであれば、気にされなくてよいのではないでしょうか。
そうなのですね。
ありがとうございました。
お墓を10月に建てたいのですが何日がいいですか
かこよりさん
10月12日(木)、10月17日(火)あたりはいい日だと思いますがいかがでしょうか。
2024年に建墓を予定しています。
GWか8月を考えており、5月3日はどうでしょうか。
2024年で良い日を一年分教えて頂けると有り難いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
なみさん
5月3日は閉の日ですが不成就日の凶もあるようです。8月でもよいのでしたら、8月11日(日)はいかがでしょうか。
ご返答を誠にありがとうございます。
大変感謝しております。
恐れ入りますが、2023年3月〜8月の土日、祝日で候補日も教えて頂けると嬉しいです。
どうか宜しくお願いいたします。
なみさん
2024年3月~8月の土日祝日でしたら、3月3日(日)、4月6日(土)もいい日だと思います。
2024年の5/5に開眼供養、納骨を予定しています。どうでしょうか。
20632063さん
2024年5月5日は大安の日ですが、受死日という凶が重なる日でもあります。ですので、あまりよい日とも言えないようです。
2024年1月に建墓を予定しております。
建墓に良い日をご教示下さい。
石材店さんからは、1月5日と提案されていますが、仏滅のため避けたいと思っています。
宜しくお願いします。
ちゃこさん
1月6日(土)がよいのではないでしょうか。
回答、ありがとうございます。
1月6日でお願いしたいと思います。
2024年6月に建墓を予定しております。
6/2か6/30はどうでしょうか。
ときみさん
どちらかと言えば、6月30日(日)がいいのかなと思います。
お返事をありがとうございます。
恐れ入りますが、どちらかというととありますが、そこまで良くない日なのでしょうか。
7/29(日)はどうでしょうか。
大安でいい日を探しています。
ときみさん
6月30日(日)はいい日だと思います。7月29日(月)もいい日ですが、土用であるのが気になるかなといった感じです。
大安の日で探すのでしたら、↓のページが参考になるかもしれません。
2024年の大安カレンダー
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
墓地を購入しました。
5月以降で、2024年の良い日を探しています。何日間か教えていただけると有り難いです。
月曜、金曜、土曜、日曜だと有り難いです。
宜しくお願いいたします。
6月24日(月)、8月26日(月)、9月1日(日)あたりはどうでしょうか。
ありがとうございます。
6月24日でお願いしたいと思います。
質問です。
墓を買いに行く日や契約する日が土用期間中でも、納骨する日が土用以外の良い日なら問題ないですか?
また、土用でも間日なら大丈夫でしょうか?
にーたんさん
特に土に触れるわけでないのでしたら土用でもいいような気がしますね。
わかりました。
早速のお返事ありがとうございます!