歳殺神が怖い凶神である理由
2015/01/01
方位を見るときに気になるのが八将神のいる方位。
八将神の中に歳殺神(さいせつしん)という神様がいます。
歳殺神は金星の精で、もっぱら殺気をつかさどり、万物を滅する凶神とあります。
これだけ見ると、かなり怖い神様ですよね。
結婚、出産、建築、旅行などが凶。
怒りに触れるポイントもけっこう広いですね。
かかわらない方がいいかもしれません。
歳殺神の動き方。
歳殺神はどの方位にいるのでしょうか。
歳殺神は子年から順番に、未、辰、丑、戌の方位を動きます。
十二支が一巡する12年でこれを4回繰り返すイメージです。
変な動き方をする。
チョロチョロしてる。
変な動き方をするから、他人とぶつかることもある。
ぶつかると言っても少し当たったぐらい。
でもすごく怒る。
手をつけられないくらい怒る。
殺気を感じます。
この怒り方…もしかして血液型アレなんじゃ?
血液型がアレの人って急に大きな声で怒って、机をドンってたたいたりしません?
私なんか血液型がアレじゃないから、びっくりしてしまう。
というか、怖くなってしまう…。
昔からちょっと苦手意識があるんですよね。
このブログは血液型じゃなくて、九星がテーマなので、この話はこれぐらいにします。
歳殺神の血筋は?
ところで話は変わりますが、私は小さい頃はおとなしい子どもでした。
そう母から聞いています。
うちの子も幼稚園に行き始めて、やっぱりおとなしくて、毎朝泣くし。
ちょっと心配なぐらいでした。
私の子なんだから仕方ないかぁ、似るもんだなぁ。
それはそれで微笑ましかったりして。
ところが半年もたつと、慣れてきたのか。
先生が言うには、自分を出せるようになったそうで。
私の知らないところで成長してるんですね。
先生が言うには、友達に暴言を吐けるようになったそうで。
意味もなく奇声を上げることもできるようになったそうで。
いつの間にか、私に似てない…。
でも似ているところも多々あるわけでして。
歳殺神の話に戻ります。
名前だけでも怖いこの神様は、どんな家庭で育ったのか。
この暴れん坊。
親の顔が見てみたい。
親はわかりませんが、親戚の情報が書いてありました。
なんと、八将神の1人、大将軍!!
すでにこのブログでは悪い悪い大凶神として紹介済み。
なので、知っている方もいるかと思います。
やっぱり血筋は争えません。
血液型というよりも血筋によるものだったんですね。
関連記事:
大凶神の大将軍は変わり者?
歳殺神はそんなに怖くない?
歳殺神は「忌むべきこと」とされている幅が広いので気をつけたいものです。
もう1つ歳殺神の情報が書いてありました。
「軽い凶神であるため、咎めは軽い」
えっ…。
ちょっと拍子抜け…。
ちょっとビビり過ぎてたかも。
街で会ったら、いきなりタメ口でも大丈夫なタイプ?
それなら軽ーい感じで血液型でも聞いてみよう。
でも、あまり行き過ぎると、後ろから親戚が出てくるかもしれないので注意ですね。
関連記事
-
N極とS極…方位が逆転する?そのとき吉方位は?
不動産を探していたときに、ときどき持って行ったものがありました。 100円ショッ …
-
暗剣殺の方位だと知らずに旅行に行ってしまった場合の考え方と対策
暗剣殺に旅行に行くとどうなる? 暗剣殺という凶方位。 この記事を見るぐらいの人は …
-
2022年(令和4年)の金神の方位。遊行や間日などの対処法について
2022年の金神の方位は次の方位です。 寅(北東の東寄り) 卯(東) 巳(南東の …
-
方位の計算方法が気になる方へ
「旅行は吉方位へ。あなたの旅行先を決めるサイト。」では、どのようなやり方(計算方 …
-
【2021年】海外旅行の吉方位と凶方位!今年行くならどこの国?
2021年の海外旅行についてです。 今年は海外旅行は無理でしょうか。 コロナウィ …
-
暦注は迷信?でも欠かせない存在
暦注とは暦に記載された注記事項のことです。大安や仏滅などは六曜といって暦注の1つ …
-
一粒万倍日に何かを始めよう!
何かを始めるタイミングってありますよね。 ダイエットを始めるとか、朝のウォーキン …
-
太歳神と木星と十二支の関係
旅行や引っ越しのために方位を調べると、方位神というものがあります。 方位神の中に …
-
信長、秀吉、家康…暦や方位を気にしたのは誰?
このブログでは、暦や方位について書いています。 なぜそれを書いているのか。 私が …
-
和風月名(睦月、如月…)の語源クイズ
1月から12月まで、とても日本的な月の呼び方があります。 「和風月名」と言うそう …
- PREV
- 歳破神と太歳神の位置関係が気になる
- NEXT
- 食を起こすのは黄幡神