占いで人生を変える方法!当たる人ほど何をやってもうまくいく?
2023/01/30 PR
前の記事で、占いが当たる人と当たらない人がいると書きました。
私は思ったんです。占いを使って何かを決断するようなときってありますよね。その決断が正しかったと後で思いたいんですよね。
そのためには信頼できる占いが必要じゃないですか。それは、言い方を変えれば、よく当たる占いなんですよね。
よく当たる占いって何?
占いにはいろいろありますよね。タロットのようなカードで占うようなものもあるし。このサイトにも易占いがありますし。
それから、誕生日で占うとか、星座で占いとか。私の好きな九星もその一種ですよね。
血液型。動物占い。しいたけ占い。本当にたくさんあります。で、考えるわけです。どの占いで見るのが一番いいのか。
よく当たると言われている占いもあります。よく当たる占い師が本を出している場合もありますよね。とにかく、どうせなら当たる占いに従いたいですよね。
それはどうやって見分けられるのでしょうか。
占いが当たるかどうかは人による
ところが、私はまた思ったんです。占いは人によるなって思いました。当たるかどうかは、人によって変わる。
タロットが当たる人もいれば、ハズれる人もいるわけです。四柱推命みたいないかにも当たりそうな占いでもそれは同じ。
占いには合う、合わないがあるのでしょう。そうなると、自分に合った占いを見つける必要があります。
これはなかなか難しいですよね。何回も占ってみて、しかもいろんな方法で占ってみる。その中で最も当たっていた方法が自分に合った占いですか?
そうとも言えません。私たちも、日々変化しているんですから。最も信頼できる占いが分かったころには、その占いが合わなくなっているかもしれない。
どうすればいいでしょう。
占いが当たる人になる
私は占いが当たるかどうかに占いの方法は関係ないと思うんです。人と占いとの間に相性なんてないなと思う。
何が違うのかと言えば、当たる人と当たらない人がいるということ。
占いを活用するなら、当たる人にならなければいけない。占いが当たる人になってから、占いは使うべきじゃないかと思うんですね。
では、占いが当たる人になるにはどうすればよいでしょうか。
タロットみたいなものは私はよくわからないんです。カメの甲羅をたたいて、割れ方で見るとかも。
そういう偶然を読み解くみたいなのは、私はわかりません。ですけど、占いには生年月日を使うものがありますよね。
私が好きな九星や四柱推命はそうですよね。これは、ある程度は当たる人になれると思うんですね。なれるはずなんです。
占いが当たる人は、ずれていない人
ところで、占いってすごいですよね。生年月日を見てだいたいわかると言うんですから。
生年月日を見る占いはだいたいは星を見ているんですね。たとえば、太陽や月です。木星なんかも重視されますよね。
そして、もちろん地球も含まれます。その中に自分がいる。どんな星の位置関係の時に生まれたかを見る。
そして、今、どんな位置関係なのかを見る。だから、どうなるかがわかる。
これが占いの基本だと思います。正確には星ではないかもしれません。時間と言えるのかもしれません。でも、時間をよく表しているのは、星でしょう。一定の同じ動きをしていますもんね。
では、占いとは何なのか。
生年月日を見るような占いですよ。占いは、「理想」を言っています。典型というか、テンプレートというか。このときに生まれた人は、こうあるべきだと言っているんですよね。
来年はこうなるのが、星の位置関係から見ると正しい。占いで言う「理想に近い人」はこれが当たりますね。
でも、理想からずれている人は当たりません。日々の生活で少しずつずれて、占い通りにならなくなったと言えますよね。
それでは、占いをやっても意味がないでしょう。当たらないんだから。
占いでは、どんなことがわかりますか?
未来を見る。これからあなたはこうなる。そして、これからどうするべきかを見る。こうした方がいいとわかる。
占いはこういうことを教えてくれますよね。それは理想に近い人に言えることです。星の動きとよく合っている人なら、それが正しい決断につながります。
でも、当たらない人はどうか。全然星の動きとずれちゃっているんだから、そうはならない。占い通りにはならない。
そうならないから、言われたことをやっても意味がない。つまり、占いは意味がないとなります。
これは、とても残念なことです。将来の指針があった方が上手に生きることができる。幸せになりやすいと言えると思うんです。
占いは決して自分の個人の未来を見ているわけではないと言えます。この日に生まれた人という前提で未来を見る。
占いは未来をイメージするためのツールですからね。占いを上手に使うには、「理想に近い自分」になるのがいい。
まずは、少しずつ生じてきた理想と現実とのずれを合わせないといけない。そうなるんですよね。
どうやってずれを合わせるべきか
問題は、ずれというのが見えないことです。「ずれ」って何ですか?
よくわかりません。自分がどれだけ理想よりもずれているのかは見えません。
占いが完全に外れたなら、だいぶずれているんでしょうけどね。それがわかっても、どうすれば調整できるのかわかりませんよね。
いくつか方法があります。書きますね。
行動のタイミングを合わせる
まずは、タイミングを気にすることです。
このブログにもたくさん書いていますよね。暦や方位について。暦には吉日や凶日があります。方位には吉方位や凶方位があります。
それに合わせて動くことで合ってくる。ずれが少しずつ修正されていく。
いろんな占いがあります。方位を見るときは九星というものを使って見るのが普通です。これも占いの一種と考えられます。
ですけど、私は占いではないと思っているんです。未来を見るようなものではないなと。
方位を見るときに使うならですよ。暦もそうですけど、これは合わせるものなんですよね。流れを合わせるために見るもの。
なので、引っ越しや旅行では、方位やタイミングを見ておくといいと思いますね。それは、ほかの占いが当たるためのベースでもありますから。
浄化でずれをリセットする
暦や方位を見て行動すると、ずれは徐々に解消すると思われます。日々、気を付けて生活するといいと言えますよね。
ただ、今まで積もってきたものが、一度の引っ越しや旅行でリセットされるわけではないでしょう。
一気に解消するなら、浄化というものになるんだろうと思います。浄化するって何でしょうか。
いろんな方法があるようですが、そういう人がいるようです。調べてみると、こんな人がいます。
ann先生です。
この人は浄化をする先生なんですね。ヒーリングというものをしてもらうと楽になる。浄化をして、ずれを解消して、さらに未来まで見てもらうといいと思います。
下記のサイトで探してみてください。
アカシックレコードとは
もう1つ、アカシックレコードというのがあります。知ってますか?
これは予言書みたいな言い方もされます。私も詳しいことはわからないのですが、よく当たると言われています。
生年月日で見る占いは、天体の影響を見ていると書きましたよね。そこにいかに合っているかで占いは当たるようになる。
それとはまったく違うのがアカシックレコードです。どうもこれは違うんですね。その予言書は個人のもので、それを解読して未来を予知するんだとか。
すごいことをするなと思うわけですね。セラ先生という人がやっています。実はすごく当たると言われている占い師の先生なんですよね。
もはや天体と合わせてという発想がなくなっています。気になる方はこちらのサイトです。探してみてください。
ずれを解消するとうまく行くようになる?
趣味というか、軽い気持ちで占いを使うなら別にいいんです。そうではなく、けっこう重大な決断をするときです。
重大な決断のときほど、背中を押してほしくなる。迷ってしまう。そこで便利なのが占い。
ただ、占いが当たらないとなると困ります。上手に活用する必要がありますよね。そのためには調整することが必要になります。
暦や方位を意識することは、そのためにも有効。さらには浄化やアカシックレコードというのも紹介しました。
占いが当たらないのは、占いのせいではない。自分がずれてしまっているからなんです。
そのずれを合わせることは、占いが当たるようになるためではありません。
占いが当たるようになるということは、順調ということなんですよね。調子が整っているということ。調子が整えば、うまく行くようになる。
これが運というものにつながっているわけですよね。
うまく行かないなと思ったら、やっぱりずれているんでしょうね。そのずれを解消するといいのではないでしょうか。
関連記事
-
【2023年】八白土星の旅行や引っ越しの吉方位とタイミング
2023年の八白土星の吉方位はどの方位でしょうか。 北東、東、西です。 旅行や引 …
-
占いが当たる人と当たらない人の違いとは?当たる人になった方が得!
あなたは占いを信じますか? 信じる人、信じない人で分かれますよね。ここでは信じる …
-
2023年(令和5年)の金神の方位。遊行や間日などの対処法について
2023年、令和5年の金神の方位は次の方位です。 子(真北) 丑(北東の北寄り) …
-
2023年版・ジャンボ宝くじを買う日はいつがいい?購入の吉日を教えます!
2023年も宝くじを買おうとしている皆様。 今までに当たったことがある人も、ない …
-
新車を買ったら気になる納車日の選び方。吉日はちゃんとある!
車を購入したら気になる納車日 新車を買うことはうれしいことですね。 ワクワクしま …
-
大安と一粒万倍日と天赦日は何が違うのか。比較すると、何をするべきかがわかる!
吉日を選びたいときってありますよね。 結婚、引っ越し、契約の日、納車日などなど。 …
-
【2023年】一白水星の旅行や引っ越しの吉方位とタイミング
2023年に引っ越しする予定はありますか? コロナが落ち着いたら旅行も行きたいで …
-
「八方塞がり」とはどんな年?「厄年」ではなく、安心できる年!
「八方塞がり」という言葉を知っていますか? そういう年があるんですね。 知らない …
-
一粒万倍日の決め方。2023年の8月17日と29日は一粒万倍日で正しい?
2023年の一粒万倍日についてです。 ちょっと気になることを書きたいと思います。 …
-
2023年、車を買い換える時に考えたい相性のいい色や車種の見方
どんな車を買おうとしていますか? もう決まっている人は別にいいんですけど。 迷っ …