»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2019年5月11日の暦
5月11日の暦
干支戊申
五行相生
九星三碧
六曜仏滅
十二直 平
二十八宿 氐
その他の暦注(下段など)
- 戊申 (つちのえさる)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、戊申の干は、戊(つちのえ)、支は申(さる)です。干支は60種類あるので、戊申(つちのえさる)の日は60日に一度めぐってきます。戊申は60種類の中で45番目の干支です。
- 相生
- 干支の組み合わせが自然の流れに沿っているため、相生は物事が順調に進む日とされています。
- 三碧
- 三碧が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 仏滅
- 仏滅は「仏も滅するような最悪の日」という意味です。六曜の中では大凶日にあたり、何事もうまくいかないことから、結婚式などは避けることが多い日です。2019年の仏滅の日一覧
- 平 (たいら)
- 平等、円満な日で吉日です。旅行、結婚に吉です。ただし、池、溝、穴などを掘ることは凶とされています。
- 氐 (てい)
- 結婚や開店、引越しなど、新しいことを始めるには吉です。
- 神吉日
- 神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。干支をもとにして設定されています。2019年の神吉日一覧
- 血忌日
- 何事をするにも血を見る日、または血を見ることが凶とされ、鍼灸、刑戮、狩猟などが凶とされることもあります。
- 地火日
- 地火日は大地の火気が激しい日です。土を動かすことは凶とされています。
5月11日の吉事
- 結婚 長屋宏和さん と 一般女性の方
- レーシングドライバーの長屋宏和さん(35)と一般女性の方が結婚しました。(2015年5月11日)
- 出産 布川ひろきさん
- お笑い芸人・トム・ブラウンの布川ひろきさん(35)に女の子が生まれました。(2019年5月11日)
5月11日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
5月11日の易占い
山雷頤は「山」を意味する「艮」が上にあり、「雷」を意味する「震」が下にある形です。
震には「動く」という意味があります。
「頤」の記号は口のような形に見え、下の震を表す3つが「動く」ことになり、これは人間のあごの動きと同じです。
口のイメージから、飲食や言葉に対する注意を促しています。
また、口から物を食べることで体が養われることから「養う」という意味にもつながります。
養うのは体だけでなく、精神であったり、ほかの人であったりもします。今は何を養うべきかをよく考えること。
口から入るものとともに出るものにも気をつける必要があります。むやみな発言は慎むことです。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
5月11日の格言
残念ながら今の環境はとても脆いものである
関連サイト
- 入籍日カレンダー

- もうすぐ結婚予定のお二人が入籍日を探すための情報です。
- 吉日・吉方位のブログ

- 暦、方位に関する記事を書いています。吉日や吉方位を上手に活用するための情報です。
- 旅行は吉方位へ

- 九星気学をもとに、吉方位にある観光スポットがみつかります。
- 海外旅行も吉方位へ

- 海外旅行なら、このサイトで吉方位にある海外の観光地を探しましょう。
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP