»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2019年6月17日の暦
6月17日の暦
干支乙酉
五行相剋
九星六白
六曜先勝
十二直 平
二十八宿 危
その他の暦注(下段など)
- 乙酉 (きのととり)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、乙酉の干は、乙(きのと)、支は酉(とり)です。干支は60種類あるので、乙酉(きのととり)の日は60日に一度めぐってきます。乙酉は60種類の中で22番目の干支です。
- 相剋
- 相剋は干支の組み合わせが相反しており、物事が順調に進まない日とされています。
- 望
- 月の位置が地球を挟んで太陽と反対側にある日で、この日の月は満月になります。
- 六白
- 六白が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 先勝
- 先勝は「先んずればすなわち勝つ」の意味。急用を行うには良い日とされています。また午前中は吉、午後は凶です。
- 平 (たいら)
- 平等、円満な日で吉日です。旅行、結婚に吉です。ただし、池、溝、穴などを掘ることは凶とされています。
- 危 (き)
- 登山や高所での作業は大凶です。
- 神吉日
- 神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。干支をもとにして設定されています。2019年の神吉日一覧
- 十方暮
- 十方暮は干と支が「相剋」の関係で組み合わさる日。甲申から癸巳の間の10日間で、天地の気が相剋するため何事もうまくいかないとされる日です。
- 地火日
- 地火日は大地の火気が激しい日です。土を動かすことは凶とされています。
6月17日の吉事
- 出産 古坂大魔王さん 安枝瞳さん
- お笑い芸人の古坂大魔王さん(44)とタレントの安枝瞳さん(30)に女の子が生まれました。(2018年6月17日)
- 出産 塙宣之さん
- お笑い芸人・ナイツの塙宣之さん(40)に女の子が生まれました。(2018年6月17日)
- 出産 妙義龍さん
- 力士の妙義龍さん(30)に男の子が生まれました。(2017年6月17日)
- 出産 井手口陽介さん
- サッカー選手の井手口陽介さん(19)に女の子が生まれました。(2016年6月17日)
- 出産 筆岡裕子さん
- モデルの筆岡裕子さん(28)に男の子が生まれました。(2015年6月17日)
- 出産 後藤理沙さん
- 女優の後藤理沙さん(32)に男の子が生まれました。(2015年6月17日)
- 出産 アレック・ボールドウィンさん
- 俳優のアレック・ボールドウィンさん(57)に男の子が生まれました。(2015年6月17日)
6月17日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
6月17日の易占い
地火明夷は「地」を意味する「坤」が上にあり、「火」を意味する「離」が下にある形です。
離(火)は太陽であり、太陽が地の下にあります。そうすると世の中には暗黒がやってきます。
地火明夷には「やぶれる」という意味があります。正義が破れ、正しいものの上に悪いものや愚かなものがあるのです。
上がよくないために、せっかくの才能が隠れてしまっています。
これを打開しようとしても、周りからの非難にあい、うまくいきません。
才能があっても今は隠しておきます。世間に対して、能力を見せずに隠すように徹底し、そういったそぶりすらも見せないこと。
今は思い通りに行かなくても耐えるときだと言えます。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
6月17日の格言
後悔していると、次のドアが開いたことに気づかない
関連サイト
- 入籍日カレンダー

- もうすぐ結婚予定のお二人が入籍日を探すための情報です。
- 吉日・吉方位のブログ

- 暦、方位に関する記事を書いています。吉日や吉方位を上手に活用するための情報です。
- 旅行は吉方位へ

- 九星気学をもとに、吉方位にある観光スポットがみつかります。
- 海外旅行も吉方位へ

- 海外旅行なら、このサイトで吉方位にある海外の観光地を探しましょう。
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP