»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2019年11月12日の暦
11月12日の暦
干支癸丑
五行相剋
九星二黒
六曜先勝
十二直 満
二十八宿 觜
その他の暦注(下段など)
- 癸丑 (みずのとうし)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、癸丑の干は、癸(みずのと)、支は丑(うし)です。干支は60種類あるので、癸丑(みずのとうし)の日は60日に一度めぐってきます。癸丑は60種類の中で50番目の干支です。
- 相剋
- 相剋は干支の組み合わせが相反しており、物事が順調に進まない日とされています。
- 望
- 月の位置が地球を挟んで太陽と反対側にある日で、この日の月は満月になります。
- 二黒
- 二黒が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 先勝
- 先勝は「先んずればすなわち勝つ」の意味。急用を行うには良い日とされています。また午前中は吉、午後は凶です。
- 満 (みつ)
- 万事万物が満たされる日の意味で吉日とされています。引越し、結婚など、新しいことを始めるには吉日です。
- 觜 (し)
- 稽古始め、運搬始めに吉。衣類着初めには凶です。
- 天恩日
- 天恩日は天恩のある日で吉事に用いて大吉です。結婚、旅行、引越し、いずれも良い日とされます。ただし、凶事に用いてはならない日です。2019年の天恩日一覧
- 八専間日
- 八専は干と支の性質が同じ組み合わせの多い期間のことですが、八専間日は八専の期間中に干と支の性質の組み合わせが同じでない日。八専は凶日ですが、間日は凶日ではないとされています。
- 帰忌日
- 帰忌日は星の精が降りてきて、家の門にいて、帰るのを邪魔する日とされています。特に旅行は避けた方が良い日です。
- 凶会日
- 凶会日は陰と陽の調和がうまくいかない日です。何事も慎むべき日とされています。
11月12日の吉事
- 結婚 二宮和也さん と 伊藤綾子さん
- 嵐の二宮和也さん(36)と元アナウンサーの伊藤綾子さん(38)が結婚しました。(2019年11月12日)
- 出産 ダルビッシュ有さん 山本聖子さん
- 野球選手のダルビッシュ有さん(33)と元レスリング選手の山本聖子さん(39)に女の子が生まれました。(2019年11月12日)
- 出産 荒木真理子さん
- 気象予報士の荒木真理子さん(37)に男の子が生まれました。(2015年11月12日)
- 出産 ナム・サンミさん
- 女優のナム・サンミさん(31)に女の子が生まれました。(2015年11月12日)
11月12日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
11月12日の易占い
習坎は「水」を意味する坎が上下に2つ並んでいる形です。水は大きな川であって、「困難」を表します。
64種類の卦の中でも、四大難卦の1つとされ、道が険しく、通るのが困難なことの象徴です。
「洪水がしきりにやってくる」、「次々と困難に陥る」ことを表しています。
一難去ってまた一難です。
それに負けてしまうか、それとも勇気と力をもって立ち向かうか。
いずれにしても今すぐ解決するのは難しく、信念と誠意を持って激流に立ち向かうしかありません。
水は低いところに流れる性質を常に変えません。
同じように誠意を持ち続け、その信念を変えることがなければ、やがて乗り切り、成功することになります。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
11月12日の格言
ほとんどの人間には才能も度胸もないのである
関連サイト
- 入籍日カレンダー
- もうすぐ結婚予定のお二人が入籍日を探すための情報です。
- 吉日・吉方位のブログ
- 暦、方位に関する記事を書いています。吉日や吉方位を上手に活用するための情報です。
- 旅行は吉方位へ
- 九星気学をもとに、吉方位にある観光スポットがみつかります。
- 海外旅行も吉方位へ
- 海外旅行なら、このサイトで吉方位にある海外の観光地を探しましょう。
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP