»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2021年7月9日の暦
7月9日の暦
干支戊午
五行相生
九星四緑
六曜仏滅
十二直 閉
二十八宿 牛
その他の暦注(下段など)
- 戊午 (つちのえうま)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、戊午の干は、戊(つちのえ)、支は午(うま)です。干支は60種類あるので、戊午(つちのえうま)の日は60日に一度めぐってきます。戊午は60種類の中で55番目の干支です。
- 相生
- 干支の組み合わせが自然の流れに沿っているため、相生は物事が順調に進む日とされています。
- 四緑
- 四緑が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 仏滅
- 仏滅は「仏も滅するような最悪の日」という意味です。六曜の中では大凶日にあたり、何事もうまくいかないことから、結婚式などは避けることが多い日です。2021年の仏滅の日一覧
- 閉 (とづ)
- 閉じるの意味で、金銭の収納、建墓には吉ですが、新しい事を始めること、結婚には凶とされています。
- 牛 (ぎゅう)
- すべてのことに吉。結婚、旅行、引越し、いずれも吉です。特に正午は大吉。
- 一粒万倍日
- 一粒のモミが万倍にも実る稲穂になるという意味で、結婚、引越しには吉日。また、何かを始めるにはとても良い日です。ただし、お金を借りたりすることは凶です。2021年の一粒万倍日一覧
- 神吉日
- 神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。干支をもとにして設定されています。2021年の神吉日一覧
- 大明日
- 大明日はすみずみまで太陽が照らす吉日。結婚、旅行、引越しなどは吉、新しいことを始めるにも良い日です。2021年の大明日一覧
- 母倉日
- 母倉日は特に婚姻に良い日とされています。母が子を育てるように、天が人々を慈しむ日です。2021年の母倉日一覧
- 三隣亡
- 三隣亡は、棟上げなどを行うと三軒隣まで亡ぼすとされ、建築に関することは凶とされます。2021年の三隣亡の日一覧
- 八専間日
- 八専は干と支の性質が同じ組み合わせの多い期間のことですが、八専間日は八専の期間中に干と支の性質の組み合わせが同じでない日。八専は凶日ですが、間日は凶日ではないとされています。
- 受死日
- 受死日は暦では黒丸(●)の印で記載され、最悪の日とされています。他の暦注を見る必要もないほどの凶日です。結婚も旅行も引越しも避けた方が良い日です。お葬式だけは問題ない日です。2021年の受死日一覧
- 復日
- 復日は重日と同じように吉事は吉が重なり、凶事は凶が重なる日です。結婚は再婚につながることから凶とされています。
- 凶会日
- 凶会日は陰と陽の調和がうまくいかない日です。何事も慎むべき日とされています。
7月9日の吉事
- 結婚 石井誠一さん と 一般女性の方
- お笑い芸人・さや香の石井誠一さん(32)と一般女性の方が結婚しました。(2020年7月9日)
- 結婚 長谷部誠さん と 佐藤ありささん
- サッカー選手の長谷部誠さん(32)とモデルの佐藤ありささん(27)が結婚しました。(2016年7月9日)
- 結婚 野村辰ニさん と やしろ優さん
- お笑い芸人・笑撃戦隊の野村辰ニさん(31)とお笑い芸人のやしろ優さん(28)が結婚しました。(2016年7月9日)
- 出産 エハラマサヒロさん
- お笑い芸人のエハラマサヒロさん(39)に男の子が生まれました。(2021年7月9日)
- 出産 しほの涼さん
- 女優のしほの涼さん(27)に女の子が生まれました。(2019年7月9日)
- 出産 山本博さん
- お笑い芸人・ロバートの山本博さん(38)に男の子が生まれました。(2017年7月9日)
7月9日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
7月9日の易占い
火天大有は「火」を意味する「離」が上にあり、「天」を意味する「乾」が下にある形です。
天の上にある火というのは「太陽」のことです。太陽が天高く昇って、地上に光をたくさん与えている状態です。
離は「保つ」という意味があり、火天大有は「満ち足りていて不足がないこと」。
また、天は「積極性」「行動力」を表し、火は「知性」を表します。
行動力と知性を併せ持っているからこそ、願いが叶います。
何をやっても順風満帆な時ですから、積極的に行動するときです。
困難なことでも今なら達成できてしまいます。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP