»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2022年11月2日の暦
11月2日の暦
干支己未
五行比和
九星二黒
六曜赤口
十二直 納
二十八宿 壁
その他の暦注(下段など)
- 己未 (つちのとひつじ)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、己未の干は、己(つちのと)、支は未(ひつじ)です。干支は60種類あるので、己未(つちのとひつじ)の日は60日に一度めぐってきます。己未は60種類の中で56番目の干支です。
- 比和
- 比和は同じ性質の組み合わせのため、良くも悪くも勢いを増す日です。
- 二黒
- 二黒が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 赤口
- 赤口は正午が吉で、朝晩は凶です。祝い事は大凶で、火の元に気をつけろという意味もあります。2022年の赤口の日一覧
- 納 (おさん)
- 物事を納め入れるのには吉日です。商品の購入には吉。結婚、お見合いにいは凶とされています。
- 壁 (へき)
- 結婚、旅行、引越し、いずれも吉日です。
- 神吉日
- 神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。干支をもとにして設定されています。2022年の神吉日一覧
- 大明日
- 大明日はすみずみまで太陽が照らす吉日。結婚、旅行、引越しなどは吉、新しいことを始めるにも良い日です。2022年の大明日一覧
- 八専
- 八専は日の干支をもとにしていて、甲子の日から癸亥まである十干十二支の中の49番目の「癸子」から60番目の「癸亥」にあたる12日間です。干と支の性質が同じ組み合わせの多い期間で、気が傾きつり合いが取れず、順調に進まないという凶日です。
- 復日
- 復日は重日と同じように吉事は吉が重なり、凶事は凶が重なる日です。結婚は再婚につながることから凶とされています。
- 土用間日
- 各季節の終りの約18日間で年に4回ある土用は、土を犯す作業は凶とされていますが、土用間日は問題ないとされています。2022年の土用の日一覧
11月2日の吉事
- 結婚 山口達也さん と 一般女性の方
- TOKIO元メンバーの山口達也さん(52)と一般女性の方が結婚しました。(2024年11月2日)
- 結婚 蟬川泰果さん と 久保葵さん
- プロゴルファーの蟬川泰果さん(23)とタレントの久保葵さん(27)が結婚しました。(2024年11月2日)
- 結婚 竹内雄悟さん と 一般女性の方
- 棋士の竹内雄悟さん(29)と一般女性の方が結婚しました。(2017年11月2日)
- 出産 平田薫さん
- 女優の平田薫さん(31)に女の子が生まれました。(2021年11月2日)
- 出産 三輪記子さん
- 弁護士の三輪記子さん(39)に男の子が生まれました。(2015年11月2日)
11月2日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
11月2日の易占い
沢地困は「沢」を意味する「兌」が上にあり、「水」を意味する「坎」が下にある形です。
沢の下に水があるので、沢には水がありません。枯渇してしまったのです。潤いを失い、苦しみ悩んでいる状態を表しています。
「困」という字は囲いの中に木がある様子ですから、木が伸びようとしても囲いに邪魔されて苦しみます。
ですが、これは試練です。努力して乗り越えることで成長につながるわけです。
誰にだって苦しい時はあります。
そこで苦しいことから逃げようとせず、苦難さえも喜んで受け入れ、楽しむぐらいの余裕を持つことが大事。
苦境の時には、何を言っても言い訳に聞こえてしまいます。口数が多くなるほど、さらに苦しい状況に陥ります。
苦しみを表に出さず、苦難を楽しめば、そのうち苦しみは去っていくものです。その時に大きな成長があります。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
11月2日の格言
対立したとしても、同意できることが一つか二つはある
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP