»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2022年1月3日の暦
1月3日の暦
干支丙辰
五行相生
九星八白
六曜赤口
十二直 定
二十八宿 畢
その他の暦注(下段など)
- 丙辰 (ひのえたつ)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、丙辰の干は、丙(ひのえ)、支は辰(たつ)です。干支は60種類あるので、丙辰(ひのえたつ)の日は60日に一度めぐってきます。丙辰は60種類の中で53番目の干支です。
- 相生
- 干支の組み合わせが自然の流れに沿っているため、相生は物事が順調に進む日とされています。
- 朔
- 太陽と月の方向が同じになる日で、月が見えなくなる日です。この日を旧暦(太陰太陽暦)では月の始まりとしていました。
- 八白
- 八白が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 赤口
- 赤口は正午が吉で、朝晩は凶です。祝い事は大凶で、火の元に気をつけろという意味もあります。2022年の赤口の日一覧
- 定 (さだん)
- 善悪が定まってとどまる日の意味で引越し、結婚には吉日です。ただし、旅行、木の植替えなどは凶です。
- 畢 (ひつ)
- 結婚に吉日。取引開始や縁談にも吉です。
- 大明日
- 大明日はすみずみまで太陽が照らす吉日。結婚、旅行、引越しなどは吉、新しいことを始めるにも良い日です。2022年の大明日一覧
- 八専間日
- 八専は干と支の性質が同じ組み合わせの多い期間のことですが、八専間日は八専の期間中に干と支の性質の組み合わせが同じでない日。八専は凶日ですが、間日は凶日ではないとされています。
1月3日の吉事
- 結婚 鈴木たろうさん と 水口美香さん
- プロ雀士の鈴木たろうさん(51)とプロ雀士の水口美香さん(37)が結婚しました。(2025年1月3日)
- 結婚 田村和希さん と 一般女性の方
- 陸上選手の田村和希さん(28)と一般女性の方が結婚しました。(2024年1月3日)
- 結婚 中尾輝さん と 一般女性の方
- 野球選手の中尾輝さん(24)と一般女性の方が結婚しました。(2019年1月3日)
- 結婚 高橋周平さん と 一般女性の方
- 野球選手の高橋周平さん(22)と一般女性の方(26)が結婚しました。(2017年1月3日)
- 結婚 チェン・グァンユウさん と 一般女性の方
- 野球選手のチェン・グァンユウさん(25)と一般女性の方(23)が結婚しました。(2016年1月3日)
- 出産 阿川麻美さん
- モデルの阿川麻美さん(35)に女の子が生まれました。(2023年1月3日)
- 出産 有村昆さん 丸岡いずみさん
- 映画コメンテーターの有村昆さん(41)とアナウンサーの丸岡いずみさん(46)に男の子が生まれました。(2018年1月3日)
- 出産 ジャネット・ジャクソンさん
- 歌手のジャネット・ジャクソンさん(50)に男の子が生まれました。(2017年1月3日)
1月3日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
1月3日の易占い
巽為風は「風」を意味する「巽」が2つ組み合わさった形です。風が吹き渡っている情景です。
風は物とぶつかるとその身を柔らかくして、柔軟にかわして過ぎていきます。
それはへりくだって相手にその場を譲ることでもあります。
巽には「入る」という意味もあり、また「従う」という意味もあります。
新たな環境や出会いにおいても柔軟に適応できることを表しています。
新しい環境にうまく入り込むには、常に謙虚な姿勢を心がけることが必要です。
我を強く出すのではなく、周りの人やそこにある文化や習慣に従いながら、謙虚に進んで行けば順調です。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP