»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2024年6月9日の暦
6月9日の暦
干支甲辰
五行相剋
九星八白
六曜友引
十二直 開
二十八宿 虚
その他の暦注(下段など)
- 甲辰 (きのえたつ)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、甲辰の干は、甲(きのえ)、支は辰(たつ)です。干支は60種類あるので、甲辰(きのえたつ)の日は60日に一度めぐってきます。甲辰は60種類の中で41番目の干支です。
- 相剋
- 相剋は干支の組み合わせが相反しており、物事が順調に進まない日とされています。
- 八白
- 八白が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 友引
- 友引の日は朝晩は吉、正午は凶です。昼は凶となります。友引の日は「凶事に友を引く」の意味からお葬式を避けます。
- 開 (ひらく)
- 険を開き通じる意味で、引越し、結婚には吉とされています。
- 虚 (きょ)
- 衣類の着初めには吉。相談ごとには凶です。
- 大明日
- 大明日はすみずみまで太陽が照らす吉日。結婚、旅行、引越しなどは吉、新しいことを始めるにも良い日です。2024年の大明日一覧
2024年の干支は甲辰(きのえたつ)。変革の年、強気の有言実行で戦う年
6月9日の吉事
- 結婚 琴勝峰さん と 一般女性の方
- 力士の琴勝峰さん(23)と一般女性の方が結婚しました。(2023年6月9日)
- 結婚 山寺宏一さん と 岡田ロビン翔子さん
- 声優の山寺宏一さん(59)とタレントの岡田ロビン翔子さん(28)が結婚しました。(2021年6月9日)
- 結婚 白浜僚祐さん と 落合里泉さん
- バスケットボール選手の白浜僚祐さん(27)とバスケットボール選手の落合里泉さん(28)が結婚しました。(2019年6月9日)
- 結婚 一般男性の方 と 中野公美子さん
- 医師の一般男性の方(37)と女優の中野公美子さん(41)が結婚しました。(2018年6月9日)
- 出産 中西茂樹さん 高田紗千子さん
- お笑い芸人・なすなかにしの中西茂樹さん(45)とお笑い芸人・梅小鉢の高田紗千子さん(42)に男の子が生まれました。(2023年6月9日)
- 出産 山中亮輔さん
- サッカー選手の山中亮輔さん(27)に男の子が生まれました。(2020年6月9日)
- 出産 大竹一樹さん 中村仁美さん
- お笑い芸人・さまぁ~ずの大竹一樹さん(51)とアナウンサーの中村仁美さん(40)に男の子が生まれました。(2019年6月9日)
- 出産 あばれる君さん
- お笑い芸人のあばれる君さん(29)に男の子が生まれました。(2016年6月9日)
- 出産 トシさん
- お笑い芸人・タカアンドトシのトシさん(39)に女の子が生まれました。(2015年6月9日)
- 出産 仁科仁美さん
- タレントの仁科仁美さん(30)に男の子が生まれました。(2015年6月9日)
- 出産 富澤たけしさん
- お笑い芸人・サンドウィッチマンの富澤たけしさん(41)に男の子が生まれました。(2015年6月9日)
- 出産 井波靖奈さん
- サッカー選手の井波靖奈さん(22)に女の子が生まれました。(2015年6月9日)
6月9日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
6月9日の易占い
雷火豊は「雷」を意味する「震」が上にあり、「火」を意味する「離」が下にある形です。
雷の音と明るい光(火)がともにやってきて勢いのある状態です。
豊は「満ち足りた状態」、「盛大」という意味になります。
震(雷)には「動く」という意味、離(火)には「知性」の意味もあります。
ですから、よく考えて動くことで、盛大な成功や功績を手にすることができます。
ただし、すでに最高の境地であり、満ち足りた状態です。
季節に移り変わりがあるように、現状をずっと維持することは難しく、太陽も天高く昇ればやがて沈みます。
月も満月になれば欠けていきます。
だからと言って、心配し過ぎることもなく着実に一歩一歩を進むことです。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
6月9日の格言
ドアをたたかなければ、開けてもらえない
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP