»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2024年7月16日の暦
7月16日の暦
干支辛巳
五行相剋
九星一白
六曜仏滅
十二直 開
二十八宿 觜
その他の暦注(下段など)
- 辛巳 (かのとみ)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、辛巳の干は、辛(かのと)、支は巳(み)です。干支は60種類あるので、辛巳(かのとみ)の日は60日に一度めぐってきます。辛巳は60種類の中で18番目の干支です。
- 相剋
- 相剋は干支の組み合わせが相反しており、物事が順調に進まない日とされています。
- 一白
- 一白が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 仏滅
- 仏滅は「仏も滅するような最悪の日」という意味です。六曜の中では大凶日にあたり、何事もうまくいかないことから、結婚式などは避けることが多い日です。2024年の仏滅の日一覧
- 開 (ひらく)
- 険を開き通じる意味で、引越し、結婚には吉とされています。
- 觜 (し)
- 稽古始め、運搬始めに吉。衣類着初めには凶です。
- 天恩日
- 天恩日は天恩のある日で吉事に用いて大吉です。結婚、旅行、引越し、いずれも良い日とされます。ただし、凶事に用いてはならない日です。2024年の天恩日一覧
- 母倉日
- 母倉日は特に結婚に良い日とされています。母が子を育てるように、天が人々を慈しむ日です。2024年の母倉日一覧
- 重日
- 重日は日の干支の「巳」と「亥」の日で陽または陰が重なる日です。吉事を行えば吉事が重なり、凶事を行えば凶事が重なる日。結婚は再婚につながることから凶とされています。
- 小犯土
- 土に休養を与える日とされ、土に関することは慎むべきとされています。
2024年の干支は甲辰(きのえたつ)。変革の年、強気の有言実行で戦う年
7月16日の吉事
- 結婚 ベン・アフレックさん と ジェニファー・ロペスさん
- 俳優のベン・アフレックさん(49)と歌手のジェニファー・ロペスさん(52)が結婚しました。(2022年7月16日)
- 結婚 五十嵐圭さん と 本田朋子さん
- バスケットボール選手の五十嵐圭さん(33)とアナウンサーの本田朋子さん(29)が結婚しました。(2013年7月16日)
- 出産 井戸田潤さん 蜂谷晏海さん
- お笑い芸人・スピードワゴンの井戸田潤さん(51)とモデルの蜂谷晏海さん(32)に男の子が生まれました。(2024年7月16日)
- 出産 SAYUKIさん
- 歌手のSAYUKIさん(38)に男の子が生まれました。(2018年7月16日)
7月16日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
7月16日の易占い
沢風大過は「沢」を意味する「兌」が上にあり、「風」を意味する「巽」が下にある形です。
巽には木の意味もあり、沢が木を沈めているような状態です。
この場合、木が自分なのですから、激流に耐えて、乗り切らなければいけないときです。
沢風大過の記号の組み合わせは陽が多くなり、全体として陰と陽がアンバランスで、陽が多すぎるため、「過ぎる」という意味があります。
男女関係にもアンバランスが生じます。
沢風大過は土台や柱が弱く、その上に重たい屋根が乗っているようなもの。屋根の重みに耐えらず、たわんでいるのです。
折れないように、全体のバランスを考えて対処すれば順調に行きます。タイミングを見ることも重要です。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
7月16日の格言
小さな力しか出せないのは、自分を信じる力が弱いからだ
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP