»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2024年8月5日の暦
8月5日の暦
干支辛丑
五行相生
九星八白
六曜友引
十二直 破
二十八宿 危
その他の暦注(下段など)
- 辛丑 (かのとうし)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、辛丑の干は、辛(かのと)、支は丑(うし)です。干支は60種類あるので、辛丑(かのとうし)の日は60日に一度めぐってきます。辛丑は60種類の中で38番目の干支です。
- 相生
- 干支の組み合わせが自然の流れに沿っているため、相生は物事が順調に進む日とされています。
- 八白
- 八白が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 友引
- 友引の日は朝晩は吉、正午は凶です。昼は凶となります。友引の日は「凶事に友を引く」の意味からお葬式を避けます。
- 破 (やぶる)
- 物事を突破する意味で訴訟や交渉事などには吉ですが、結婚などの祝い事には凶とされています。
- 危 (き)
- 登山や高所での作業は大凶です。
- 神吉日
- 神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。干支をもとにして設定されています。2024年の神吉日一覧
- 十死日
- 十死日は受死日に次ぐ凶日とされます。結婚、旅行、引越しともに避けた方が良い日です。受死日と異なり、十死日はお葬式もやらない方が良いとされています。2024年の十死日一覧
- 土用
- 土用は夏の土用が一般的ですが、各季節の終りの約18日間で年に4回あります。土の気が盛んになり、動土や穴掘りなど土を犯す作業が凶とされています。2024年の土用の日一覧
2024年の干支は甲辰(きのえたつ)。変革の年、強気の有言実行で戦う年
8月5日の吉事
- 結婚 倉本一真さん と 登坂絵莉さん
- 格闘家の倉本一真さん(34)とレスリング選手の登坂絵莉さん(26)が結婚しました。(2020年8月5日)
- 結婚 関太さん と 一般女性の方
- お笑い芸人・タイムマシーン3号の関太さん(36)と一般女性の方が結婚しました。(2015年8月5日)
- 出産 naoさん
- 音楽プロデューサーのnaoさん(39)に男の子が生まれました。(2020年8月5日)
8月5日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
8月5日の易占い
山火賁は「山」を意味する「艮」が上にあり、「火」を意味する「離」が下にある形です。
離は火ですが、ここでは「太陽」です。山の下に太陽があるイメージ。
山の下の太陽というのは、夕焼けのことで、夕日に照らされた山の草木が美しく彩られているという情景を表しています。
つまり、賁は「装飾」、「飾る」といった意味があります。
暮らしの中ではまじめなことばかりではつまらないわけで、装飾することも必要です。
ただし、外見を美しく飾ることで、内面の大切さを見失ってはいけません。
飾るというのはみにくいところを美しく見せることとも取れます。
外見の美しさに中身が伴っているかが大事で、今は装飾で耐えられる小さなことなら可能ですが、背伸びをするような大きなことを達成するには難しい状況です。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
8月5日の格言
頑張ることだけで、人類はさまざまな困難を解決してきた
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP