»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2024年11月9日の暦
11月9日の暦
干支丁丑
五行相生
九星二黒
六曜赤口
十二直 満
二十八宿 柳
その他の暦注(下段など)
- 丁丑 (ひのとうし)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、丁丑の干は、丁(ひのと)、支は丑(うし)です。干支は60種類あるので、丁丑(ひのとうし)の日は60日に一度めぐってきます。丁丑は60種類の中で14番目の干支です。
- 相生
- 干支の組み合わせが自然の流れに沿っているため、相生は物事が順調に進む日とされています。
- 上弦
- 太陽、地球、月の角度が90度となり、月は右半分が光る半月となります。新月から満月へ向かう中間です。
- 二黒
- 二黒が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 赤口
- 赤口は正午が吉で、朝晩は凶です。祝い事は大凶で、火の元に気をつけろという意味もあります。2024年の赤口の日一覧
- 満 (みつ)
- 万事万物が満たされる日の意味で吉日とされています。引越し、結婚など、新しいことを始めるには吉日です。
- 柳 (りゅう)
- 物事を断るのには吉です。結婚や新しいことを始めるには凶です。
- 神吉日
- 神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。干支をもとにして設定されています。2024年の神吉日一覧
- 大明日
- 大明日はすみずみまで太陽が照らす吉日。結婚、旅行、引越しなどは吉、新しいことを始めるにも良い日です。2024年の大明日一覧
- 帰忌日
- 帰忌日は星の精が降りてきて、家の門にいて、帰るのを邪魔する日とされています。特に旅行は避けた方が良い日です。
- 凶会日
- 凶会日は陰と陽の調和がうまくいかない日です。何事も慎むべき日とされています。
2024年の干支は甲辰(きのえたつ)。変革の年、強気の有言実行で戦う年
<<前の日
次の日>>
11月9日の雑節など
- 太陽暦採用記念日
- 11月9日は太陽暦採用記念日です。1872年11月9日に明治政府が暦の基準の変更を発表しました。従来の太陰太陽暦から太陽暦(グレゴリオ暦)に変更することを発表し、この年の12月3日が翌年の1月1日とされました。
11月9日の吉事
- 結婚 稲垣祥さん と 一般女性の方
- サッカー選手の稲垣祥さん(27)と一般女性の方が結婚しました。(2019年11月9日)
- 出産 福井俊太郎さん
- お笑い芸人・GAGの福井俊太郎さん(43)に男の子が生まれました。(2023年11月9日)
- 出産 渡部暁斗さん
- ノルディックスキー選手の渡部暁斗さん(32)に男の子が生まれました。(2020年11月9日)
- 出産 右手愛美さん
- タレントの右手愛美さん(31)に男の子が生まれました。(2018年11月9日)
11月9日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
11月9日の易占い
風山漸は「風」を意味する「巽」が上にあり、「山」を意味する「艮」が下にある形です。
巽は「木」も意味するため、山の上の木が着実に伸びていく様子です。
ただ、山の木というのは遠くから眺めるもので、確かに成長はしているはずですが、なかなかはっきりとはわからないものです。
漸には「徐々に進む」、「段階を踏んで進む」という意味があります。
進むのですから、それは進歩と言えます。
ところが、風山漸が表す進歩のスピードはゆっくりで、決して急激な成長は望めません。
それでもいいのです。順を追って進むからこそ功績につながることも事実です。
正しい道を進めば大きな仕事も可能です。
止まるときには止まり、時の流れに逆らわず動けば、行きづまって困るということはありません。女性の結婚にも吉と言われます。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
11月9日の格言
反感のかわりに協力の気持ちを起こさせる
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP