»2025年の吉日カレンダーはこちら!
2024年6月26日の暦
6月26日の暦
干支辛酉
五行比和
九星七赤
六曜先勝
十二直 平
二十八宿 軫
その他の暦注(下段など)
- 辛酉 (かのととり)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、辛酉の干は、辛(かのと)、支は酉(とり)です。干支は60種類あるので、辛酉(かのととり)の日は60日に一度めぐってきます。辛酉は60種類の中で58番目の干支です。
- 比和
- 比和は同じ性質の組み合わせのため、良くも悪くも勢いを増す日です。
- 七赤
- 七赤が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 先勝
- 先勝は「先んずればすなわち勝つ」の意味。急用を行うには良い日とされています。また午前中は吉、午後は凶です。
- 平 (たいら)
- 平等、円満な日で吉日です。旅行、結婚に吉です。ただし、池、溝、穴などを掘ることは凶とされています。
- 軫 (しん)
- 棟上げ、神仏祭祀、祝い事に吉です。
- 神吉日
- 神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。干支をもとにして設定されています。2024年の神吉日一覧
- 大明日
- 大明日はすみずみまで太陽が照らす吉日。結婚、旅行、引越しなどは吉、新しいことを始めるにも良い日です。2024年の大明日一覧
- 月徳合日
- 他の吉と重なると特に吉の日です。引っ越しや結婚、リフォームなどにも吉とされます。
- 不成就日
- 何をやっても思っていた結果に結びつかない日。結婚や引越しには凶です。また、急に思い立ったことを始めることや願い事も良くない日です。2024年の不成就日一覧
- 八専
- 八専は日の干支をもとにしていて、甲子の日から癸亥まである十干十二支の中の49番目の「癸子」から60番目の「癸亥」にあたる12日間です。干と支の性質が同じ組み合わせの多い期間で、気が傾きつり合いが取れず、順調に進まないという凶日です。
- 地火日
- 地火日は大地の火気が激しい日です。土を動かすことは凶とされています。
2024年の干支は甲辰(きのえたつ)。変革の年、強気の有言実行で戦う年
6月26日の吉事
- 結婚 TATSUさん と 足立梨花さん
- HANDSIGNのTATSUさんと女優の足立梨花さん(30)が結婚しました。(2023年6月26日)
- 結婚 パーマ大佐さん と 一般女性の方
- お笑い芸人のパーマ大佐さん(27)と一般女性の方が結婚しました。(2020年6月26日)
- 結婚 一般男性の方 と 池田依末さん
- 一般男性の方とタレントの池田依末さん(33)が結婚しました。(2019年6月26日)
- 結婚 JOYさん と わたなべ麻衣さん
- タレントのJOYさん(34)とモデルのわたなべ麻衣さん(29)が結婚しました。(2019年6月26日)
- 結婚 井岡一翔さん と 一般女性の方
- プロボクサーの井岡一翔さん(30)と一般女性の方が結婚しました。(2019年6月26日)
- 結婚 うえちゃんさん と 一般女性の方
- お笑い芸人のうえちゃんさん(35)と一般女性の方が結婚しました。(2019年6月26日)
- 結婚 熊崎風斗さん と 一般女性の方
- アナウンサーの熊崎風斗さん(28)と一般女性の方が結婚しました。(2018年6月26日)
- 出産 水沼宏太さん 平田たかこさん
- サッカー選手の水沼宏太さん(30)とタレントの平田たかこさん(29)に女の子が生まれました。(2020年6月26日)
- 出産 瀬戸大也さん
- 競泳選手の瀬戸大也さん(24)に女の子が生まれました。(2018年6月26日)
- 出産 山内健司さん
- お笑い芸人・かまいたちの山内健司さん(37)に男の子が生まれました。(2018年6月26日)
6月26日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
6月26日の易占い
風地観は「風」を意味する「巽」が上にあり、「地」を意味する「坤」が下にある形です。
風が地上を吹き渡っているイメージを表します。
風が流れていくとき、地上の様々なものに触れながら通り過ぎていきます。
そのため、観は「凝視すること」、「よく見ること」を表します。
また、地上に風が吹き荒れている状態とも受け取れます。欲同志がぶつかり合い、秩序が守られない状態です。
このような時でも、起こっていることをよく観察することがまずは大切で、行動する前に見ることです。
観察することで、どんな行動を取るべきかが変わってきます。
視点を変えれば、周りの様子をよく見て対処しないと危険なときであることも示しています。
状況を把握しないで突っ走ることは危険です。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
6月26日の格言
変えたがらない人の心を変えられるのは、穏やかな言動
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP