»2024年の吉日カレンダーはこちら!
2023年2月11日の暦
2023年(令和5年)
2月
11
― 建国記念の日 ―
土曜日
2月11日の暦
干支庚子
五行相生
九星一白
六曜先負
十二直 開
二十八宿 氐
その他の暦注(下段など)
- 庚子 (かのえね)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、庚子の干は、庚(かのえ)、支は子(ね)です。干支は60種類あるので、庚子(かのえね)の日は60日に一度めぐってきます。庚子は60種類の中で37番目の干支です。
- 相生
- 干支の組み合わせが自然の流れに沿っているため、相生は物事が順調に進む日とされています。
- 一白
- 一白が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 先負
- 先負は「先んずればすなわち負ける」です。勝負事や急用は避けて控えめに過ごすべき日です。昼過ぎから日暮れまでは吉。
- 開 (ひらく)
- 険を開き通じる意味で、引越し、結婚には吉とされています。
- 氐 (てい)
- 結婚や開店、引越しなど、新しいことを始めるには吉です。
- 神吉日
- 神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。干支をもとにして設定されています。2023年の神吉日一覧
- 母倉日
- 母倉日は特に結婚に良い日とされています。母が子を育てるように、天が人々を慈しむ日です。2023年の母倉日一覧
- 復日
- 復日はくりかえす意味があり、吉事は吉が重なり、凶事は凶が重なるとされます。結婚は再婚につながることから凶とされています。
- 天火日
- 天火日は天に火気が激しい日で、棟上げや屋根ふきなどを行えば、火災に遭うとされています。
2023年はどんな年?干支は癸卯(みずのとう)。成長する時だからこそ先を見る年!
2月11日の吉事
- 結婚 一般男性の方 と 宮本佳那子さん
- 一般男性の方と声優の宮本佳那子さん(29)が結婚しました。(2019年2月11日)
- 結婚 一般男性の方 と 林弓束さん
- 一般男性の方とタレントの林弓束さん(32)が結婚しました。(2019年2月11日)
- 結婚 一般男性の方 と 茂野美咲さん
- 一般男性の方とスキージャンプ選手の茂野美咲さん(31)が結婚しました。(2018年2月11日)
- 結婚 早乙女友貴さん と 島袋寛子さん
- 俳優の早乙女友貴さん(20)と歌手の島袋寛子さん(32)が結婚しました。(2017年2月11日)
- 結婚 魔裟斗さん と 矢沢心さん
- 格闘家の魔裟斗さん(27)と女優の矢沢心さん(25)が結婚しました。(2007年2月11日)
- 出産 大津祐樹さん 久冨慶子さん
- サッカー選手の大津祐樹さん(30)とアナウンサーの久冨慶子さん(32)に男の子が生まれました。(2021年2月11日)
- 出産 高橋優貴さん
- 野球選手の高橋優貴さん(23)に女の子が生まれました。(2020年2月11日)
- 出産 清川あさみさん
- 美術家の清川あさみさん(39)に男の子が生まれました。(2019年2月11日)
- 出産 おぐさん
- お笑い芸人・ロビンフットのおぐさん(42)に女の子が生まれました。(2019年2月11日)
- 出産 薫太さん
- 俳優の薫太さん(27)に女の子が生まれました。(2019年2月11日)
- 出産 佐藤太一郎さん
- 吉本新喜劇の佐藤太一郎さん(39)に男の子が生まれました。(2018年2月11日)
2月11日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
2月11日の易占い
沢地困は「沢」を意味する「兌」が上にあり、「水」を意味する「坎」が下にある形です。
沢の下に水があるので、沢には水がありません。枯渇してしまったのです。潤いを失い、苦しみ悩んでいる状態を表しています。
「困」という字は囲いの中に木がある様子ですから、木が伸びようとしても囲いに邪魔されて苦しみます。
ですが、これは試練です。努力して乗り越えることで成長につながるわけです。
誰にだって苦しい時はあります。
そこで苦しいことから逃げようとせず、苦難さえも喜んで受け入れ、楽しむぐらいの余裕を持つことが大事。
苦境の時には、何を言っても言い訳に聞こえてしまいます。口数が多くなるほど、さらに苦しい状況に陥ります。
苦しみを表に出さず、苦難を楽しめば、そのうち苦しみは去っていくものです。その時に大きな成長があります。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP