2023年3月4日の暦
3月4日の暦
干支辛酉
五行比和
九星四緑
六曜友引
十二直 危
二十八宿 柳
その他の暦注(下段など)
- 辛酉 (かのととり)
- 干支は「干(かん)」と「支(し)」からなり、辛酉の干は、辛(かのと)、支は酉(とり)です。干支は60種類あるので、辛酉(かのととり)の日は60日に一度めぐってきます。辛酉は60種類の中で58番目の干支です。
- 比和
- 比和は同じ性質の組み合わせのため、良くも悪くも勢いを増す日です。
- 四緑
- 四緑が方位盤の中央に位置していることを表します。九星は一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、七赤、八白、九紫で、これらが東西南北、北東、南東、南西、北西の8方位と中央の9つの位置に当てられ、毎日変動しています。
- 友引
- 友引の日は朝晩は吉、正午は凶です。昼は凶となります。友引の日は「凶事に友を引く」の意味からお葬式を避けます。
- 危 (あやぶ)
- すべての事に危惧する日です。旅行はとくに大凶とされています。
- 柳 (りゅう)
- 物事を断るのには吉です。結婚や新しいことを始めるには凶です。
- 神吉日
- 神吉日は神事に関することは吉とされる日です。神社の参拝や祖先を祀ることなどは吉。干支をもとにして設定されています。2023年の神吉日一覧
- 大明日
- 大明日はすみずみまで太陽が照らす吉日。結婚、旅行、引越しなどは吉、新しいことを始めるにも良い日です。2023年の大明日一覧
- 月徳合日
- 他の吉と重なると特に吉の日です。引っ越しや結婚、リフォームなどにも吉とされます。
- 八専
- 八専は日の干支をもとにしていて、甲子の日から癸亥まである十干十二支の中の49番目の「癸子」から60番目の「癸亥」にあたる12日間です。干と支の性質が同じ組み合わせの多い期間で、気が傾きつり合いが取れず、順調に進まないという凶日です。
- 十死日
- 十死日は受死日に次ぐ凶日とされます。結婚、旅行、引越しともに避けた方が良い日です。受死日と異なり、十死日はお葬式もやらない方が良いとされています。2023年の十死日一覧
2023年はどんな年?干支は癸卯(みずのとう)。成長する時だからこそ先を見る年!
3月4日の吉事
- 結婚 いぶくろ聖志さん と 鈴華ゆう子さん
- 和楽器バンドのいぶくろ聖志さん(36)と和楽器バンドの鈴華ゆう子さんが結婚しました。(2020年3月4日)
- 結婚 羽野一志さん と 須貝茉彩さん
- ラグビー選手の羽野一志さん(26)とアナウンサーの須貝茉彩さん(27)が結婚しました。(2018年3月4日)
- 結婚 小平智さん と 古閑美保さん
- プロゴルファーの小平智さん(27)とプロゴルファーの古閑美保さん(34)が結婚しました。(2017年3月4日)
- 結婚 ルパート・マードックさん と ジェリー・ホールさん
- メディア王のルパート・マードックさん(84)と元モデルのジェリー・ホールさん(59)が結婚しました。(2016年3月4日)
3月4日の金神、大将軍、天一神の方位
- 金神
- 金神がいる方位に向かっての旅行や引越しは避けた方が良いと言われます。
金神には、遊行で別の方位に行くことのある巡金神と、1年を通して同じ方位にある大金神、姫金神があり、
遊行中は遊行先の方位が凶方位となります。また、間日はどの方位も問題ありません。
- 大将軍
- 大将軍のいる方位は、旅行、引越しには特に注意が必要とされています。大将軍の方位は3年間、同じ方位ですが、
遊行により別の方位に行くことがあります。その日は本来の方位は問題なく、遊行先の方位が凶方位です。
- 天一神
- 天一神は天と地を行ったり来たりし、地上にいる期間(44日間)は8方位を巡り、その方位は凶方位とされます。天にいる期間(16日間)は天一天上と言われ、
どの方位も問題ありません。
今日の吉方位や凶方位を確認するなら【九星】吉方位カレンダー
毎月の吉方位の旅行先がわかる【吉方位旅行カレンダー】登録受付中!
3月4日の易占い
風天小畜は「風」を意味する「巽」が上にあり、「天」を意味する「乾」が下にある形です。
風が天の上で吹いている様子。「とどめる」、「蓄える」、「養う」といった意味もあります。
天の動きを風が止めるというのは、とても難しいことです。ですから、うまく止められていません。
つまり、小さいものが大きいものを止めようとしているわけで、無理がある状態なのです。
相手との力の差があるにもかかわらず、相手の行動をコントロールしようとすると普通のやり方では通用しません。
正面から張り合うのではなく、何か工夫することが必要です。うまくいかなくても短気を起こしてはいけません。
気になることは易占いのページで!
<<前の日
次の日>>
3月4日の格言
知っていること、知らないこと、すべてはそのどちらか
ホットドックラボ info@hotdoglab.jp
PAGE TOP