吉日カレンダー2025 >

2025年7月の暦

2025年 7 月

行事・記念日など

1
半夏生
7
小暑(二十四節気)
七夕
15
21
海の日(祝日)
22
大暑(二十四節気)
旅行に良い吉日
2
3
9
10
15
27
28
結婚に良い吉日
2
4
15
21
27
引越に良い吉日
2
3
9
15
18
21
27

<<前月の暦

次月の暦>>

2025年7月の主な吉日

大安
6
12
18
24
30
天赦日
24
一粒万倍日
12
15
24
27
母倉日
11
12
23
24
大明日
1
2
3
7
9
12
14
17
22
25
天恩日
9
10
11
12
13

2025年7月の主な凶日

仏滅
5
11
17
23
29
赤口
1
7
13
19
25
31
受死日(●)
6
12
24
十死日
7
19
31
不成就日
8
16
24
30
三隣亡
12
24

2025年7月の縁日

薬師
8
金毘羅
10
虚空蔵
13
閻魔
16
観音
18
弘法大師
21
天神
25
鬼子母
8
18
28
不動
2
15
28
摩利支天
5
17
29
大黒天
なし
毘沙門天
8
20
弁財天
なし
稲荷
12
24
地蔵
24
妙見
1
15
愛宕(あたご)
24

<<前月の暦

次月の暦>>

2025年7月の二十四節気・行事・記念日など

小暑(二十四節気)
二十四節気の11番目で、7月7日頃です(2025年は7月7日)。昼の長さが短くなり始めますが、暑さは次第に増していきます。暑中見舞いを出し始める時期です。旧暦ではこの日から六月節になります。
大暑(二十四節気)
二十四節気の12番目で、7月23日頃です(2025年は7月22日)。夏の暑さが増し、快晴と猛暑の日が続き、暑中見舞いを出し、また夏の土用にうなぎを食べたりします。大暑が夏の最後の節季です。
半夏生
半夏生(はんげしょう)は雑節の1つで、半夏という薬草が生える時期を言います。太陽黄経が100度になる日で7月2日頃(2025年は7月1日)にあたります。田植えを終える目安とされます。
七夕
7月7日の夜は七夕(たなばた)で、五節句の1つです。彦星と織姫が年に一度、天の川で出会う日で、笹竹を立てて、五色の短冊に願い事を書いて飾る風習が広く行われています。
7月13日から15日を盂蘭盆(うらぼん)と言い、一般的にはお盆と言われます。お墓参り、迎え火、送り火、灯籠流し、棚経を行います。また、人が亡くなって49日後から最初に迎えるお盆を特に新盆(にいぼん)と呼びます。8月13日から16日にかけてお盆を行うのが一般的です。

2025年7月の吉方位(九星別)

※ 歳破である亥の方位(北北西)と7月の月破である丑の方位(北北東)凶方位です。

※ 期間は節切りのため、7月7日~8月6日です。

一白水星

  • 北西
  • 北
  • 北東
  • 西
  • 住所地
  • 東
  • 南西
  • 南
  • 南東

二黒土星

  • 北西
  • 北
  • 北東
  • 西
  • 住所地
  • 東
  • 南西
  • 南
  • 南東

三碧木星

  • 北西
  • 北
  • 北東
  • 西
  • 住所地
  • 東
  • 南西
  • 南
  • 南東

四緑木星

  • 北西
  • 北
  • 北東
  • 西
  • 住所地
  • 東
  • 南西
  • 南
  • 南東

五黄土星

  • 北西
  • 北
  • 北東
  • 西
  • 住所地
  • 東
  • 南西
  • 南
  • 南東

六白金星

  • 北西
  • 北
  • 北東
  • 西
  • 住所地
  • 東
  • 南西
  • 南
  • 南東

七赤金星

  • 北西
  • 北
  • 北東
  • 西
  • 住所地
  • 東
  • 南西
  • 南
  • 南東

八白土星

  • 北西
  • 北
  • 北東
  • 西
  • 住所地
  • 東
  • 南西
  • 南
  • 南東

九紫火星

  • 北西
  • 北
  • 北東
  • 西
  • 住所地
  • 東
  • 南西
  • 南
  • 南東

<<前月の暦

次月の暦>>

2025年の吉日や凶日をチェック!

吉日

凶日

2025年の各月の暦

関連サイト

入籍日カレンダー
入籍日カレンダー
もうすぐ結婚予定のお二人が入籍日を探すための情報です。
吉日・吉方位のブログ
吉日・吉方位のブログ
暦、方位に関する記事を書いています。吉日や吉方位を上手に活用するための情報です。
[九星]吉方位カレンダー
九星吉方位カレンダー"
今日の吉方位・凶方位、旅行や引っ越しの方位をチェック。
吉方位旅行カレンダー
吉方位旅行カレンダー
国内旅行や海外旅行で吉方位となる観光地がわかります。

ホットドックラボ info@hotdoglab.jp

PAGE TOP