※ 重要なお知らせ

GoogleMapが表示できなくなったため、「旅行は吉方位へ」のサイトは利用できなくなってしまいました。

新しいサイトとして「吉方位旅行カレンダー」を新たに作りましたので、そちらをご利用いただければ幸いです。

吉方位旅行カレンダー

このサイトをご利用いただいていた皆様には、お礼とお詫びを申し上げます。長い間、本当にありがとうございました。

テーマ:歴史

石見銀山は世界の銀山。でも地味な理由…

産業遺産を巡る旅というのも楽しいかもしれません。 歴史を見るスポットはいろいろありますが、産業遺産もその1つ。 産業遺産で目立つのは、明治のあたりの遺産。 富岡製糸場なんかもそうですよね。 そう言えば、富岡製糸場は世界遺産に登録されました。 産業遺産として、世界遺産となっているものは他にもあります。

石見銀山は世界の銀山!

島根県の石見銀山。 世界遺産に登録されています。 かつては世界の銀の3分の1を供給したすごい鉱山です。 まさに世界の銀山です。石見銀山が活躍したのは、戦国時代。 江戸初期が最盛期でした。その頃には、なんと20万人の人がこの地域に住んでいたそうです。 たくさんの人が石見銀山で採掘作業をしていたんですね。ところが、今はどちらかというとひっそり。 人口は、かつての20万人から数百人にまで減少。 だから、のんびりとした旅行をするならピッタリかもしれません。

世界遺産として石見銀山は…

石見銀山は世界遺産なんですが、それにしては静かなところです。 世界遺産と言うと、活気がありそうなものですが。

銀山だから?

世界には鉱山が世界遺産となっている地はあります。 ボリビアやメキシコにもあります。 ちゃんと観光地になっています。 それに比べると、ちょっと、石見銀山は遠慮気味。

石見銀山は日本人の象徴?

たくさんの人たちが集まっていた割には…。 それは、なんとなく、石見銀山が日本人の象徴のようにも見えます。 昔々の歴史を見てみると、日本の歴史では銅とか鉄が出てきますよね。 銅鏡とか銅矛とかが作られていたんですよね。 なんで、金や銀はずっと遅れるんでしょう。 いずれ、黄金の国ジパングと言われる日本ですから、金も銀もあったはずですよね。 エジプトなんかじゃ、金や銀でもっと派手にやっていたんじゃ…。

日本は地味な銅。

日本人ってなんかそんなイメージないですか? 個人的な見方ですが、あんまり贅沢しない文化じゃないかと思うんです。 それが美しいという文化。 それが石見銀山につながるような気もします。

石見銀山の歴史

石見銀山が発見されたのは鎌倉時代です。 大内弘幸が北極星からのお告げを受けて採掘したのが最初だそうです。 その後は、中断します。 そのあと、16世紀になってから再開。 なぜ再開したか。それは出雲に行く人が見つけたんです。 船で通りかかった人。 船から見て、石見銀山のあたりが光っていた。 それを頼りにまた再開したそうです。 船からわかるとは…かなりの銀があったんでしょうね。 まあ、実際にあったわけですが。

その頃の日本は戦国時代。 石見銀山は戦国時代の有名な武将たちも無視できない存在でした。 織田信長は鉄砲を使ったことで有名ですよね。 その鉄砲は輸入品。 どうやって買うかと言えば、銀でお支払い。 だから、石見銀山はどの武将も欲しかったんですね。

工員にやさしかった石見銀山

世界の3分の1も産出された銀。相当もうかったわけですよね。 だったらそのお金を使えば良かったのに。観光地にふさわしい建物とか。 名所となるものを作っておけばよかったのにって思います。 でもそれをしなかった石見銀山。 その理由になるかは別ですが、採掘作業をした工員にはやさしかったみたいです。

福利厚生が充実していたんです。 洞窟の中の作業ですから、酸素不足もあるはず。 体には厳しい環境です。 その工員に対して、子ども手当がありました。 米をあげたんです。 さらに、退職した人には、年金。 これも米をあげたそうです。

いいとこあるじゃないですか、石見銀山。

たしかに、今は他の観光地よりも華やかさに欠けるかもしれません。 でも、そんなやさしさが残した結果なのかもしれませんね。 今の雰囲気は石見銀山にピッタリと言えるのかもしれません。

石見銀山は地下スポットとしてもおすすめ

石見銀山では、間歩(まぶ)があります。つまり坑道があります。 採掘のための坑道で、600ケ所以上もあるそうです。 でも、現在一般公開されているのは龍源寺間歩と大久保間歩の2つ。 坑道を見学することができます。 こういう洞窟を巡る旅もいいかもしれません。 鍾乳洞など、いろいろ観光スポットがあるんですよ。 もう少し広げると地下がテーマになります。 地下スポットは洞窟だけじゃなく、さらに楽しみが増えます。 石見銀山は産業遺産としても、洞窟としてもおすすめ。 さらに、地下スポットとしてもおすすめスポットです。

◀前のコラム

箱根は温泉だけじゃない!箱根登山鉄道の話

箱根は温泉だけじゃない!箱根登山鉄道の話

箱根と言えば温泉。日本有数の温泉地です。温泉の中では宿泊利用者数が日本一と言われています。

テーマ:温泉

▶次のコラム

赤レンガの魅力。おすすめ!赤レンガをめぐる旅

赤レンガの魅力。おすすめ!赤レンガをめぐる旅

旅行のテーマとして、赤レンガを巡る旅もおすすめ。全国各地の赤レンガをめぐる旅。

テーマ:歴史

関連コラム

富岡製糸場は人事制度も休日も先進的だった

富岡製糸場は人事制度も休日も先進的だった

富岡製糸場は世界遺産に登録されています。日本の産業遺産として残る富岡製糸場には多くの観光客が訪れています。

テーマ:歴史

錦帯橋は世界に名高い木造5連式アーチ橋だ!

錦帯橋は世界に名高い木造5連式アーチ橋だ!

橋をテーマにした旅行なら絶対に外せない橋があります。山口県の岩国市にある「錦帯橋」です。日本の有名な橋と言えば、真っ先に思いつくのが錦帯橋で間違いありません。

テーマ:

東京スカイツリーは和を意識した日本的なスポット

東京スカイツリーは和を意識した日本的なスポット

2012年、世界一高いタワーとして誕生したのが「東京スカイツリー」です。地上デジタル放送の電波塔として建てられたんですね。

テーマ:レジャー

上野は日本初が多い。動物園など上野の観光地としての魅力

上野は日本初が多い。動物園など上野の観光地としての魅力

東京の上野。東北から上京した人にとっては馴染みの深い場所です。上野に行くなら、駅から5分とアクセスが抜群に良い。上野動物園は観光スポットとして外せませんね。

テーマ:レジャー

旅行じゃないことが旅行を楽しくするコツ?

旅行じゃないことが旅行を楽しくするコツ?

旅行は、いろんな種類というか、ジャンルというか、カテゴリーがあります。たとえば、自然に親しむ旅行、温泉を楽しむ旅行、歴史スポットをめぐる旅行など。

テーマ:その他

おすすめ人気コラム

旅行じゃないことが旅行を楽しくするコツ?

旅行じゃないことが旅行を楽しくするコツ?

旅行は、いろんな種類というか、ジャンルというか、カテゴリーがあります。たとえば、自然に親しむ旅行、温泉を楽しむ旅行、歴史スポットをめぐる旅行など。

テーマ:その他

観光地で記念写真を撮るコツ。構図が大事!

観光地で記念写真を撮るコツ。構図が大事!

旅行に行くときの必需品と言えば何でしょうか。やっぱりカメラ。これを忘れたら、ガッカリです。

テーマ:その他

伊勢・志摩旅行の思い出は…

伊勢・志摩旅行の思い出は…

伊勢・志摩と言えば、私は主人と行った思い出深い旅行です。年末年始の休みを利用して伊勢・志摩に行ったんです。一泊二日の短い旅行だったんですけどね。

テーマ:その他

ミステリーと想像力。歴史スポットの楽しみ方

ミステリーと想像力。歴史スポットの楽しみ方

観光スポットの魅力はそれぞれです。その中で、歴史ものも人気があります。歴史上の建物。重要な遺跡。お城なんかがそうですよね。

テーマ:歴史

橋は観光地。簡単に見分けられる橋の種類

橋は観光地。簡単に見分けられる橋の種類

旅行のテーマとして「橋」はいかがでしょうか?全国に橋はたくさんあります。いろんな橋があります。橋のバリエーションは意外にも豊富です。

テーマ: